レシピサイトNadia
副菜

ピーマンを美味しく☆たっぷりしらすとピーマンの卵焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

しらすの旨味と炒めたピーマンが甘い卵にとてもよくあいます。しらすに塩分があるので味付けは最低限に。ピーマンはよく炒めるので苦みを感じづらく、お子様もよくたべてくれるはず♪

材料(1本分)

  • ピーマン
    1個
  • サラダ油
    小さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1/2
  • A
    しらす
    30g(大さじ山盛り3)
  • 2個
  • 甘酒
    大さじ2
  • 焼き油
    適量

作り方

  • 1

    ピーマンは縦半分に切ってヘタと種をとり、横に細切りにします。

  • 2

    サラダ油で柔らかくなるまで炒めたら、Aを振って混ぜ合わせて火を止めます。(テフロンの卵焼き器の場合は、ピーマンを炒める作業も卵焼き器でやってOkです♪1度洗ってから3へ進みます。)

  • 3

    溶いた卵に1と甘酒を加えて混ぜ合わせ、卵焼き器で焼きます。

ポイント

甘酒がない場合はみりん大1~1・1/2で大丈夫です。

広告

広告

作ってみた!

質問