レシピサイトNadia
    主菜

    煮込みは10分♪『新じゃがの麻婆風そぼろあんかけ』

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    ”新じゃがいも”×”豚ひき肉”を使った 麻婆風のそぼろ煮。 作り方は、とーっても簡単で 鍋でひき肉とじゃがいもをサッと炒めたら あとは煮汁を注いで10分ほど煮るだけ。 最後にとろみをつけることで じゃがいもによく味が絡み 短時間の煮込みでも満足感アップ! しかも、とろみをつけることで冷めにくくなるので、今日みたいに寒くなる日にはピッタリです♪

    材料2人分

    • 豚ひき肉
      150g
    • 新じゃがいも
      2〜3個(300g)
    • A
      豆板醤
      小さじ1
    • A
      にんにく、しょうが
      各チューブ1〜2cm
    • B
      250cc
    • B
      酒、砂糖
      各大さじ1
    • B
      味噌、しょうゆ
      各小さじ2
    • B
      オイスターソース
      小さじ1
    • 片栗粉
      小さじ1
    • ごま油
      小さじ1

    作り方

    • 1

      新じゃがいもは皮をむき、一口サイズの乱切りにして水にさらす。片栗粉は、水小さじ2(分量外)で溶いておく。

      煮込みは10分♪『新じゃがの麻婆風そぼろあんかけ』の工程1
    • 2

      鍋にごま油を中火で熱し、豚ひき肉・A 豆板醤小さじ1、にんにく、しょうが各チューブ1〜2cmを入れて炒める。

      煮込みは10分♪『新じゃがの麻婆風そぼろあんかけ』の工程2
    • 3

      豚ひき肉の色が変わったら、水気を切った新じゃがいもを加え、サッと炒める。

      煮込みは10分♪『新じゃがの麻婆風そぼろあんかけ』の工程3
    • 4

      全体に油がまわったらB 水250cc、酒、砂糖各大さじ1、味噌、しょうゆ各小さじ2、オイスターソース小さじ1を加える。沸騰したら落し蓋をし、中火で10分ほど煮る。

      煮込みは10分♪『新じゃがの麻婆風そぼろあんかけ』の工程4
    • 5

      新じゃがいもに竹串がスーッと通るようになったら弱火にする。水溶き片栗粉をもう一度よく混ぜ合わせて回し入れ、ヘラなどで優しく混ぜ合わせながら中火にする。とろみがついたら出来上がり。

      煮込みは10分♪『新じゃがの麻婆風そぼろあんかけ』の工程5
    • 6

      器に盛って、お召し上がりください♪

      煮込みは10分♪『新じゃがの麻婆風そぼろあんかけ』の工程6
    • 7

      《ポイント》 ★豚ひき肉は、合挽き肉でも代用可能です。 ★新じゃがいもの皮はお好みで♪

    ポイント

    ★普通のじゃがいもでも同じように作れます。 ★辛いのが苦手な方は、豆板醤の量を減らしてお試しください。また、減らされた分は味噌としょうゆを加えて味を調整してください。(目安:豆板醤小さじ1=味噌大さじ1/2弱・しょうゆ小さじ1/4弱) ★落し蓋は、アルミホイルやクッキングシートを使用してOKです。 ★鍋は20cmのものを使用しました。

    作ってみた!

    • しゃきぴよ367797
      しゃきぴよ367797

      2023/07/02 20:10

      豆板醬がなかったのでコチュジャンを入れてみました。インゲンもプラスして煮ましたがとってもおいしかったです。 #Nadiaで作ってみた!
      しゃきぴよ367797の作ってみた!投稿(煮込みは10分♪『新じゃがの麻婆風そぼろあんかけ』)

    質問

    Yuu
    • Artist

    Yuu

    料理研究家・野菜ソムリエ

    • 野菜ソムリエ
    にゃでぃあのおすすめ!