豆苗って栄養がたっぷりでお財布にもやさしいけど、ちょっと青臭さが気になってなかなか手が出せない...なんて方にオススメなのがこちらのレシピ♪ 今回は、鶏団子と春雨と合わせて中華風のスープに♪包丁不要でできる上、春雨は水戻し不要なのでめちゃめちゃ楽チン!!ボリュームもあって栄養も満点なので、夕飯を軽く済ませたい時にもオススメです♪ 鶏団子の旨味とごま油のコクで豆苗がうーんと食べやすい!!
ポリ袋に鶏ひき肉・A 長ネギ(みじん切り)10cm、味噌、ごま油各小さじ1、塩、こしょう少々を入れ、よく揉み込む。豆苗は、根元を切り落とす。
鍋にB 水3cup、鶏ガラスープの素大さじ1、しょうゆ小さじ1を入れて中火にかけ、沸騰したら鶏ひき肉を7〜8等分にして丸めて入れ、2〜3分煮る。
全体に火が通ったら緑豆春雨を入れて(乾燥したまま)3分ほど煮、豆苗を加えてサッと煮る。火を止め、粗挽き黒胡椒とごま油をふる。
【ポイント】 ⚫︎長ネギは、なければ省いてもOKです。 ⚫︎長ネギをキッチンバサミで切れば、包丁いらず♪
⚫︎必ず緑豆春雨をご使用ください(他のものを使うと、スープを全部吸ってしまいます)。また、乾燥のまま加えてOKです。 ⚫︎しっかりめの味付けです。薄味がお好みの方は、鶏ガラスープの素を減らしてお試しください。 ⚫︎味噌は、合わせ味噌(日田醤油「こだわり味噌 1kg」 )を使用しています♪これでお味噌汁を作ると絶品!オススメです!! ⚫︎鍋は、16cmのものを使用しました。
レシピID:367582
更新日:2018/10/21
投稿日:2018/10/21
広告
広告