旨味たっぷりの手羽中と、これからが旬の大根を、にんにくのきいた塩スープで煮ました。これが、めっちゃシンプルで簡単なんだけど、びっくりするほど美味しくて感激!! 骨つき肉からでる鶏の旨味エキスと、鶏ガラの旨味を吸ったとろとろ大根が、もう最高っ!!甘くてジューシーでお口の中でホロホロっととろけます♡
大根は皮をむき、1cm厚さのイチョウ切りにする。耐熱容器に入れ、水大さじ1(分量外)をふってふんわりラップをし、電子レンジ600wで約5分加熱する。
鍋に1・鶏手羽中・A 水2cup、酒大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ2、しょうゆ、塩各小さじ1/2、にんにく(スライス)1片を入れ、強火にかける。沸騰したら中火にし、落し蓋をして10分煮る。
仕上げにB 粗挽き黒胡椒適量、ごま油適量をふる。
器に盛って、お召し上がりください♪ 一旦冷ますことで、味がよく染みるので、時間があれば粗熱が取れるまでおき(15〜30分ほど)、再度温めなおしてからお召し上がりください♪
【ポイント】 ⚫︎骨つき肉を使った方が旨味がよく出ますが、なければ鶏もも肉でも構いません♪ ⚫︎落し蓋は、クッキングシートやアルミホイルを使ってOK!
⚫︎メインとして食べても、または汁が少なめの(笑)おかずスープとしても♪ ⚫︎作り置きすると、プルンプルンに固まるので、食べる際にレンジかお鍋で温めてください。 ⚫︎電子レンジ500wの方は、6分。 ⚫︎電子レンジ700wの方は、4分。 ⚫︎鍋は、22cmのものを使用しました。 ⚫︎保存は、密封容器に入れ、冷蔵庫で3〜4日。
レシピID:368000
更新日:2018/11/02
投稿日:2018/11/02
広告
広告
2024/08/14 08:07
2024/07/10 08:33
2022/10/05 19:21
2021/11/29 18:46
2018/11/02 23:19
2024/09/23
2023/10/24
2023/10/24
広告
広告
広告