太ったかな?と思ったら豆腐でリセット! ふわとろ食感の豆腐に しっかり味のあんが絡み、お腹も大満足♪ 主役は豆腐なので多少食べ過ぎても罪悪感なく 働き続けた胃腸も喜びます! 正直...50円の豆腐で 満足できるなんて思っていませんでした...。 (お豆腐さん、ごめんなさい!) コストパフォーマンスも最高なので、ぜひ!
長ネギは、斜め薄切りにする。
鍋にごま油を中火で熱し、①を炒める。しんなりしたらA 水200ml、鶏ガラスープの素小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、塩少々、にんにく、しょうが各チューブ1〜2cmを注ぐ。
沸騰したら絹ごし豆腐を入れ(塊のまま)、2〜3分煮る。
弱火にし、合わせたB 水小さじ2、片栗粉小さじ1を回し入れる。豆腐を大きく崩しながらよく混ぜ合わせ、とろみがついたら火を止める。塩・粗挽き黒胡椒で味をととのえ、(お好みで)いり白ごまをふる。
《代用食材》 ●【絹ごし豆腐】➡︎ 木綿豆腐 ●【にんにく、しょうが】➡︎ あったほうが美味しいですが、どうしても苦手な方は省いても ●【粗挽き黒胡椒】➡︎ 普通のこしょうでも ●【水溶き片栗粉】➡︎ 省いてもOK ●【具材アレンジ】➡︎ 豚薄切り肉を加えてメインにしても!水菜を添えると栄養・見た目的にもバッチリ! 《ポイント》 ●水溶き片栗粉を加える際は、ダマになるのを防ぐため、必ず弱火にしてから加えてください。
レシピID:385984
更新日:2020/02/09
投稿日:2020/02/09
2025/01/19 16:58
2024/11/22 21:38
2024/04/08 15:28
2024/03/23 20:54
2023/08/19 12:18
広告
広告