レシピサイトNadia
副菜

かぼちゃとれんこんのテリテリ黒酢サラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

黒酢と砂糖を合わせた甘酸っぱいタレは、甘いかぼちゃと相性抜群です。 れんこんのシャキシャキとした食感も美味しく、水菜も合わせることで根菜だけでなく、葉物野菜もバランスよく食べることができます。 ボリュームを更に出したいときには鶏肉を加えても美味しいですよ!

材料2人分

  • かぼちゃ
    1/8個
  • れんこん
    100g
  • エリンギ
    1パック
  • 水菜
    1株
  • 片栗粉
    大さじ2
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • 白ごま
    小さじ2
  • A
    黒酢
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    ひとつまみ

作り方

  • 1

    かぼちゃはタネとワタを取ったら薄切りにする。れんこんは幅7mm程度の半月切りにしたら10分程度酢水(分量外)にさらす。エリンギ は長さが半分になるように切ったら厚さ5mm程度の短冊切りにする。水菜は長さ4cm程度になるように切る。

  • 2

    かぼちゃと水気を切ったれんこんを耐熱容器に入れたらふんわりとラップをかけて600wの電子レンジで3分加熱する。粗熱が取れたら片栗粉を全体にまぶす。

  • 3

    オリーブオイルを引いたフライパンに2を入れて表面に焼き色がついてきたらエリンギを加えて1分程度中火で優しく混ぜながら焼く。

  • 4

    3にA 黒酢大さじ2、醤油大さじ1、砂糖大さじ1、みりん大さじ1、塩ひとつまみを加えて更に加熱し、水気がなくなってきたら、白ごまをふる。

  • 5

    ボウルに4と水菜をいれてさっと和えたら皿に盛る。

ポイント

エリンギを入れた際、フライパンにオリーブオイルが全くない場合は適宜少し油を足してください。

広告

広告

作ってみた!

質問