レシピサイトNadia
副菜

ピーマンと人参のしらす炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

気をめぐらせイライラを改善するピーマンと、お腹の働きをよくするにんじんの組み合わせ。しらすの健脳作用も加わって、お子さんやシニアの方におすすめ。みりんの甘さで、子供でも食べやすいです。

材料(3~4人分)

  • ピーマン
    5個
  • にんじん
    2/3本
  • ごま油
    小さじ1(炒め用)
  • 小さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1/3~1/2
  • A
    しらす
    1~2つかみ
  • ごま油
    小さじ1(仕上げ用)
  • 白ごま
    適量

作り方

    ポイント

    にんじんは先にお酒で炒めることで、クセが和らぎます。醤油はしらすの塩分によっても変わるので、少なめで調理し最後に調整をしてください。

    作ってみた!

    質問