レシピサイトNadia
副菜

【ブロッコリーのおかかチーズ和え】ぱぱっと出来て美味しい

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

最近このレシピで、ブロッコリー週2株食べてます。 こっそりひとりで。 たまに夫にみつかるんですが、 振り向いた頃には完食されてます。 クリームチーズですが、3個にしてもいいです。 ベビーチーズ2~3個に代えてもいいですよ。 でもやっぱり、 ねっとり絡むクリームチーズのほうが私は好み。 #小鉢 #おつまみ #お弁当 #デリ風副菜 #作り置き

材料2人分

  • ブロッコリー
    1株(200g)
  • 1リットル
  • 小さじ2(10g)
  • めんつゆ(4倍濃縮)
    小さじ2
  • クリームチーズ
    2個(個包装タイプ:1個あたり16.3g)
  • A
    マヨネーズ
    小さじ2
  • A
    かつお削り節
    2~3g

作り方

  • 1

    ブロッコリーはひと口大に切る。 鍋に湯をわかして塩を入れ、ブロッコリーを1分30秒ほどゆでる。ザルにあげて水気をしっかりきる。 (※電子レンジで加熱する場合は、ラップをして水大さじ1、塩ふたつまみをまぶし、600Wで3分が目安です。)

    【ブロッコリーのおかかチーズ和え】ぱぱっと出来て美味しいの工程1
  • 2

    1とめんつゆ(4倍濃縮)を和え、粗熱を取る。 冷めたらクリームチーズを1㎝角くらいにちぎって加え、A マヨネーズ小さじ2、かつお削り節2~3gと共に和える

    【ブロッコリーのおかかチーズ和え】ぱぱっと出来て美味しいの工程2

ポイント

■めんつゆ量の目安 2倍濃縮…小さじ4 3倍濃縮…小さじ2.5 5倍濃縮…小さじ1.5 ※商品によって味も違うので、上記分量を目安とし、好みの加減で調整してください。 ※味が薄く、ぼんやりしてしまうのでストレートタイプはおすすめしません。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告