レシピサイトNadia
主食

混ぜて焼くだけ【簡単】ほうれん草のプチ・ケークサレ

お気に入り

(116)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5焼き時間を除く

ワンボウル♪混ぜて焼くだけ! 下準備をしておけば【焼くまで5分】もあればOKの簡単レシピです。 小さめマフィン型で コロコロ♪食べやすく焼いたので 朝ごはんやプレートランチにもぴったり!お子さんも手づかみでパクパク♪ 食べやすいのでパン代わりにもオススメです! ほうれん草の鮮やかなグリーンで ちょっぴり春気分を先取り

材料20人分(プチサイズ12個分)

  • 2個
  • ほうれん草
    5〜6枚(葉の部分のみ)
  • 牛乳
    工程参照
  • 薄力粉
    100g
  • ベーキングパウダー
    小さじ1
  • 小さじ1/2
  • 粗挽き黒胡椒
    お好みで
  • パルメザンチーズ
    大さじ1
  • ベーコン
    2枚
  • クリームチーズ
    2個(kiri使用)

作り方

  • 下準備
    ・ベーコンは1.5〜2cm幅に切り軽く焼いておく。 ・ほうれん草は葉の部分のみ(6〜8枚)を細かく刻み、少量の水を加えてミキサーにかけ100ccになるように牛乳を加える。

    混ぜて焼くだけ【簡単】ほうれん草のプチ・ケークサレの下準備
  • 1

    オーブンを180度に予熱スタート。

  • 2

    ボウルに卵を入れ割りほぐしたら、【ほうれん草+牛乳】を加え混ぜる。

    混ぜて焼くだけ【簡単】ほうれん草のプチ・ケークサレの工程2
  • 3

    薄力粉とベーキングパウダーををふるいながら加えよく混ぜ、塩・粗挽き黒胡椒・パルメザンチーズ・ベーコンと適当に千切ったクリームチーズ(1個)を入れざっくり混ぜる。

    混ぜて焼くだけ【簡単】ほうれん草のプチ・ケークサレの工程3
  • 4

    薄くオイル(分量外)を塗った型に流し入れ、クリームチーズ(1個)を千切ってトッピングし予熱しておいたオーブンで20分程度焼いたら出来上がり。

    混ぜて焼くだけ【簡単】ほうれん草のプチ・ケークサレの工程4
  • 5

    召し上がれ♡

    混ぜて焼くだけ【簡単】ほうれん草のプチ・ケークサレの工程5

ポイント

・水分を牛乳のみにすればプレーンで作れます。 ・普通の大きさのマフィンカップなら6〜8個程度、パウンド型なら1本焼ける分量です。(パウンド型の場合は焼き時間は30分程度に伸ばしてください)

広告

広告

作ってみた!

質問