レシピサイトNadia
    副菜

    レンジで時短!小鉢に『大根とおかかの炒め煮』

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    小鉢にぴったりな大根とおかかの炒め煮です。 大根はレンジ加熱してから炒めることですぐに火が通り時短になります(^^)/ 大根とかつお節で作れるので、節約中にも嬉しい1品です!

    材料2人分

    • 大根
      1/6本(180~200g)
    • ごま油
      小さじ1
    • A
      大さじ2
    • A
      醤油・みりん・砂糖
      各大さじ1
    • A
      かつお節
      1袋(2~3g)
    • 塩胡椒
      適量
    • 白ごま
      適量

    作り方

    • 1

      大根は皮を厚くむき、2~3mmほどの薄めのいちょう切りにする。 ボウルに加え、ふんわりとラップをして600Wで3分加熱する。

      レンジで時短!小鉢に『大根とおかかの炒め煮』の工程1
    • 2

      フライパンにごま油を熱し、加熱した大根を加え中火で2~3分炒める。

      レンジで時短!小鉢に『大根とおかかの炒め煮』の工程2
    • 3

      A 酒大さじ2、醤油・みりん・砂糖各大さじ1、かつお節1袋を加え汁気がなくなるまで、煮絡め、仕上げに塩胡椒と白ごまをふる。

      レンジで時短!小鉢に『大根とおかかの炒め煮』の工程3

    ポイント

    大根は上部を使用するのがおすすめです!

    作ってみた!

    • あるぱか
      あるぱか

      2024/11/12 14:26

      あと一品ほしい!と思いこちらのレシピを作りました。味が染みてて美味しい♡お弁当にも良さそうですね♩また作ります!!
      あるぱかの作ってみた!投稿(レンジで時短!小鉢に『大根とおかかの炒め煮』)
    • りぃママ
      りぃママ

      2024/08/30 18:18

      おつまみっぽいおかずが食べたくて作ってみたのですが、大正解でした✨味がしみしみな大根におかかとごまの風味が最高にマッチしてます🤩
      りぃママの作ってみた!投稿(レンジで時短!小鉢に『大根とおかかの炒め煮』)
    • ありみ
      ありみ

      2023/11/09 09:24

      ごはんが、すすむ、味つけで、すごく、おいしかったです♡。大根が、お父さんのお野菜です♡。
      ありみの作ってみた!投稿(レンジで時短!小鉢に『大根とおかかの炒め煮』)
    • きらら
      きらら

      2021/10/15 19:30

      少しの大根で、素早く味もしみて残り大根の消費にありがたいです
      きららの作ってみた!投稿(レンジで時短!小鉢に『大根とおかかの炒め煮』)

    質問