お気に入り
(696)
下味冷凍しておけば、チーズタッカルビだってすぐに楽しめちゃいます! たっぷりのチーズに絡ませながらいただく、あつあつおかずはこれからの季節にぴったり♡ とろ〜りチーズにピリ辛な味付けがおいしい韓国おかず、ぜひおうちで楽しんでみてくださいね😍♬
●蓋をはずして10分煮る際、水分をほどよく飛ばしたいので汁気が半分くらいになるまで、軽く具材をかき混ぜながら煮詰めてください。 ●豆板醤の量は小さじ1〜5でお好みでご調整ください。 ●ホットプレートはBRUNOコンパクトホットプレートを使用しました。こちらのホットプレートでギリギリのボリューム量なので、下味冷凍する際食材のグラムをしっかりと軽量してお作りいただくか、ひとまわり大きなホットプレートを使用するのが良いかと思います。 ●じゃがいもは冷凍保存すると食感が悪くなるので、あえて冷凍保存していません。じゃがいもはさつまいもでも同様にお作り頂けます!
【下味冷凍】 鶏もも肉は一口大に切る。 キャベツはざく切り、玉ねぎはくし切り、しめじは石突きを落とし小房にわける。
大きめのフリーザーバックに鶏もも肉とA コチュジャン大さじ3、醤油・酒・みりん・砂糖各大さじ1、豆板醤小さじ3、にんにくチューブ小さじ1、しょうがチューブ小さじ1/2、塩胡椒適量を加えてよく揉み込み、キャベツ、玉ねぎ、しめじを加え、冷凍保存する。
【解凍】 冷蔵庫に移して自然解凍、又はレンジの解凍機能を使用する。
【調理】 じゃがいもの皮を剥き、小さめの一口大に切る。 ボウルに入れふんわりとラップをして600Wで3分30秒加熱する。
ホットプレートにサラダ油を加えて広げ、3と4を加える。 [HI]で熱し、ふつふつとし始めたら蓋をして5分煮る。 その後、蓋を外して10分煮る。
食材に火が通れば、食材を両端に寄せ、中央にピザ用チーズを加える。蓋をしてチーズが溶けるまで1〜2分蒸す。
446650
RINATY(りなてぃ)
【自己紹介】 1995年生まれ/生まれも育ちも福岡 美味しいもの食べるのも見つけるのも好き! 2023年1月、Instagramのフォロワーさんが45万人を超えました! みなさん、いつもありがとうございます♪ 【著書】 『りなてぃの一週間3500円献立』(宝島社)★第8回料理レシピ本大賞・準大賞を受賞! 『りなてぃの一週間3500円献立2』(宝島社) 『りなてぃの30分で完成!簡単3品献立』(宝島社) シリーズ累計発行部数は90万部を突破(2023年1月時点) 【レシピ発信の想い】 料理でたくさんの幸せをお届けしたいなと思っております。毎日忙しい中家族の為にお料理を作ってらっしゃる方や大切な人の為においしいお料理を作ってあげたい方。そんな方々に、身近にある食材・どのご家庭にもある調味料で簡単に作れるレシピをお届けします。私のレシピはお洒落な味付けというよりは家庭的で親しみのある味付けのものが多い、簡単・時短・節約レシピです。作る方も食べる方も料理を通してどこか心温まる小さな幸せを感じていただけたら嬉しいです。おいしくできた幸せ、おいしいと喜んでもらえる幸せ、笑顔あふれる食卓の幸せ、お子様と一緒に調理を楽しむ幸せ、そんな心温まる小さな幸せたちを。 【調味料のこと】 砂糖は三温糖 使ってます♡