レシピサイトNadia
副菜

ピーマンとベーコンの包み焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ぱぱっと作れる1品。できたてのカリカリがおいしいので、こどものおやつにも。ベーコンの旨みと絡めたマヨネーズがピーマンの香りと苦みをまろやかにしてくれるので、ピーマン嫌い克服にもぜひ。お弁当にもおすすめです。

材料(作りやすい分量(4個分))

  • 餃子の皮
    4枚
  • ピーマン
    1個
  • ベーコン
    1枚
  • マヨネーズ
    小さじ1/2
  • 適量

作り方

  • 1

    ピーマン、ベーコンは5mm角に切り、ボウルに入れマヨネーズで和える

    ピーマンとベーコンの包み焼きの工程1
  • 2

    餃子の皮の真ん中に1を1/4量入れ、周りに水を付けてギュッと閉じる。これを4個作る。

    ピーマンとベーコンの包み焼きの工程2
  • 3

    フライパンに多めに油を入れ、火をつけて温まったら2を入れて、中弱火で揚げ焼きする。こんがりと焼き色がついたら裏返して焼く。

ポイント

中身が出ないように、しっかり閉じます。 焼き立てはカリカリ、時間が経つとしんなりしますが、おいしく食べられます。

広告

広告

作ってみた!

質問

増田陽子
  • Artist

増田陽子

子どもの食育料理研究家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 調理師
  • 野菜ソムリエ
  • 雑穀マイスター
  • 薬膳インストラクター
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告