レシピサイトNadia
汁物

【包丁不要】包まない ワンタン風スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

包丁・まな板不要。キッチンバサミで作る簡単ワンタン風スープです。豆苗を入れれば彩りも栄養バランスも◯。

材料2人分

  • 豆苗
    1/2袋
  • 鶏ひき肉
    50g
  • ワンタンの皮
    5枚
  • しめじ
    1/4パック
  • えのきだけ
    1/4パック
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    おろし生姜
    小さじ1/2
  • ごま油
    小さじ1

作り方

  • 1

    豆苗は根元をキッチンバサミで切り落として長さを半分に切り、えのきも石づきの部分をキッチンバサミで切り落として長さを半分に切る。しめじは石づきを手で取り、ほぐす。

    【包丁不要】包まない ワンタン風スープの工程1
  • 2

    ワンタンの皮はキッチンバサミで斜めに三角の形に切る。

    【包丁不要】包まない ワンタン風スープの工程2
  • 3

    鍋に水400cc、A 鶏ガラスープの素小さじ2、酒大さじ1、醤油小さじ2、おろし生姜小さじ1/2、1のしめじ、えのきだけを入れ火にかけ、中火にして煮立ったら、鶏ひき肉を10等分してスプーンで落とし入れる。

    【包丁不要】包まない ワンタン風スープの工程3
  • 4

    2〜3分して鶏ひき肉に火が通ったら、2のワンタンの皮を1枚ずつ入れ、豆苗、ごま油を入れ10秒ほどしたら火を止める。

    【包丁不要】包まない ワンタン風スープの工程4

ポイント

・鶏ひき肉は練ったりせず、小さな塊にして入れるだけでOKです。 ・ワンタンの皮はくっつくので一度にすべて入れず、1枚ずつずらして入れるようにします。

広告

広告

作ってみた!

質問

増田陽子
  • Artist

増田陽子

子どもの食育料理研究家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 調理師
  • 野菜ソムリエ
  • 雑穀マイスター
  • 薬膳インストラクター
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告