レシピサイトNadia
副菜

カリフラワーのステーキ カリカリベーコン添え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

肉厚なカリフラワーを、そのままシンプルに焼いてステーキに。ハーブとガーリックの風味が食欲をそそり、カリフラワーのジューシーで小気味良い食感が クセになります。ワインによく合う、簡単&美味しい一皿です♪

材料2人分

  • カリフラワー
    1/2個
  • ベーコン
    30g
  • にんにく
    1片
  • オリーブオイル
    大さじ1強
  • ハーブソルト
    少々
  • チャイブ
    適宜
  • A
    白ワイン
    大さじ1
  • A
    30ml

作り方

  • 1

    カリフラワーは、1/2個を4つ割りにする。 にんにくは皮をむいて芽を取り、スライスする。 ベーコンは粗みじん切りに。

  • 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、 ガーリックチップを作ったらにんにくだけ取り出す。

  • 3

    同じフライパンに、カリフラワーを並べてベーコンも入れる。 カリフラワーにハーブソルトを振り、断面に焼き色が付くまで中火で焼いていく。

  • 4

    A 白ワイン大さじ1、水30mlを注ぎ、すぐに蓋をして、時折フライパン全体を大きく揺すりながら弱火で蒸し焼きする。

  • 5

    皿にカリフラワーを盛り付け、上からベーコンとガーリックチップ、お好みで彩りのみじん切りチャイブを散らしていただきます。

ポイント

◆カリフラワーはあまり火を通し過ぎず、ほんの少しカリカリ感も残るように仕上げるととても美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問