レシピサイトNadia
    主菜

    ひと鍋ドイツ料理 * 牛肉ロールの煮込み リンダールラーデン

    • 投稿日2014/12/15

    • 更新日2014/12/15

    • 調理時間80(圧力鍋使用で煮込み時間短縮可能)

    ドイツの定番煮込み料理・リンダールラーデンを、日本で買い求めやすい牛薄切り肉で作れるようにしました。マスタード、ベーコン、玉ねぎ、ピクルスを巻き込んだ牛肉をひたすらコトコト煮込んだら、ボリュームがあるのに重たすぎない、深い味わいのとびきりおいしい一皿に♪

    材料4人分4ロール分

    • 牛もも薄切り肉
      500g(※オージービーフなどがおすすめ)
    • ベーコン(薄切り)
      4~5枚
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • きゅうりのピクルス
      中サイズ2本
    • マスタード
      大さじ2と2/3~4(1ロールあたり 小さじ2~大さじ1)
    • 煮込み用野菜(玉ねぎ・にんじん・セロリなど)
      合わせて350g程度
    • 適量
    • トマトペースト
      大さじ1
    • 赤ワイン
      1カップ
    • ビーフストック
      3カップ
    • 塩・こしょう
      各適量
    • 水溶き片栗粉
      適量

    作り方

    ポイント

    ◆マスタードは、お使いのものの酸味・辛さに応じて加減してください。 ◆煮込み時間は、お使いのお肉(国産牛/外国産)、そしてお鍋(ストウブなど密封性の高いもの/圧力鍋使用など)によって前後します。途中で水分が足りなくなったら、適宜ビーフストックや水を追加してください。

    • 1

      玉ねぎはスライスし、きゅうりのピクルスは棒状に切る。 煮込み用野菜(玉ねぎ・にんじん・セロリなど)は角切りに。

      工程写真
    • 2

      牛もも薄切り肉を丁寧に一枚ずつ広げ、端の部分を少しずつずらしながら重ねていく。全体に軽く塩・こしょう(分量外)してマスタードを塗り広げる。

      工程写真
    • 3

      その上にベーコン(薄切り)、玉ねぎ、ピクルスをのせ、肉をきっちりきつめに巻く。 (※必要に応じて、楊枝やたこ糸などで端を留めます。)

      工程写真
    • 4

      大きめの鍋に油を熱し、3を入れて強火で焼きつける。 全面にこんがり焼き色が付いたら一旦取り出す。

      工程写真
    • 5

      同じ鍋に、煮込み用野菜とトマトペーストを入れて炒める。 赤ワインを注ぎ、強火でアルコール分を飛ばしたらビーフストックを加える。

      工程写真
    • 6

      煮立ったら 4で取り出しておいた牛肉ロールを戻し入れ、 アクをとり、蓋をして弱めの中火で約1時間煮込む。

      工程写真
    • 7

      塩・こしょうで味を調え、牛肉ロールを皿に盛り付ける。 残った煮汁に水溶き片栗粉で軽くとろみをつけてソースを作り、上からかける。

    • 8

      ◆紫キャベツとリンゴの蒸し煮とマッシュポテトを添えるのがドイツの定番スタイルです。 ↓「紫キャベツとリンゴの蒸し煮」レシピはこちら。 https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/132971 ◆ビーフストックも手作りされたい場合はレシピもあります。 ↓ https://oceans-nadia.com/user/26/recipe2/132971/edit

      工程写真
    レシピID

    122267

    質問

    作ってみた!

    • jurian
      jurian

      2014/12/16 12:51

      初めまして。肉にピクルスを載せて巻くのは初めて知りました。今晩早速作ってみたいと思います。 これからもレシピ拝見させてください。

    こんな「トマト煮」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「牛肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    庭乃桃
    • Artist

    庭乃桃

    料理・食文化研究家

    • 女子栄養大学食生活指導士

    料理・食文化研究家 / 女子栄養大学 食生活指導士 / フードライター どこの国のお料理でも、 しみじみとおいしいものが好きです。 ○旬の食材、季節感を大切にしたおかず ○ひと鍋で作れる欧風家庭料理 ○簡単エスニック などを作っています。 企業向けレシピの開発や 食関連の書籍・コラムの執筆、 翻訳、講演など活動中。

    「料理家」という働き方 Artist History