ご飯にちりめんじゃことパルミジャーノ・レッジャーノを混ぜ込んで焼きおにぎりを作り、薫り高く香ばしい出汁茶漬けに仕立てました。噛みしめるほどに味わい深い焼きおにぎりと、素揚げした根菜の風味・食感がベストマッチ。すべての具材の旨みがかつお出汁と溶け合う、最高においしくて贅沢な和洋のコラボメニューです。
ちりめんじゃこはフライパンで乾煎りする。 パルミジャーノ・レッジャーノは指でつぶすようにやや粗めに砕く。 それらを温かいご飯に混ぜ入れてラップで包み、しっかりめに握っておにぎりにする。
1) をグリルで焼く。最初に10分焼き、ひっくり返してさらに5分焼く。 (※じゃことパルミジャーノ・レッジャーノがきつね色になるくらいが目安です。)
おにぎりを焼いている間にトッピングを準備する。 ごぼうとれんこんはたわしでよく洗う。共に皮つきのまま、ごぼうはピーラーでリボン状に、れんこんは薄切りにする。それらを油でカラリと揚げ焼きし、キッチンペーパーなどに広げて油を切っておく。
◆おにぎりを焼く時は、魚焼きグリルやオーブン、トースターでもOKです。
レシピID:133249
更新日:2015/11/18
投稿日:2015/11/18
広告
広告
広告
広告
広告