レシピサイトNadia
主食

パルミジャーノ・レッジャーノとじゃこの焼きおにぎり出汁茶漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ご飯にちりめんじゃことパルミジャーノ・レッジャーノを混ぜ込んで焼きおにぎりを作り、薫り高く香ばしい出汁茶漬けに仕立てました。噛みしめるほどに味わい深い焼きおにぎりと、素揚げした根菜の風味・食感がベストマッチ。すべての具材の旨みがかつお出汁と溶け合う、最高においしくて贅沢な和洋のコラボメニューです。

材料1人分

  • 温かいご飯
    180g
  • ちりめんじゃこ
    7g
  • パルミジャーノ・レッジャーノ
    10g
  • ごぼう
    30g
  • れんこん
    スライス2枚
  • 三つ葉
    適量
  • A
    かつおだし
    150cc
  • A
    みりん
    小さじ1
  • A
    薄口醤油
    小さじ1/2
  • A
    少々

作り方

  • 1

    ちりめんじゃこはフライパンで乾煎りする。 パルミジャーノ・レッジャーノは指でつぶすようにやや粗めに砕く。 それらを温かいご飯に混ぜ入れてラップで包み、しっかりめに握っておにぎりにする。

    パルミジャーノ・レッジャーノとじゃこの焼きおにぎり出汁茶漬けの工程1
  • 2

    1) をグリルで焼く。最初に10分焼き、ひっくり返してさらに5分焼く。 (※じゃことパルミジャーノ・レッジャーノがきつね色になるくらいが目安です。)

    パルミジャーノ・レッジャーノとじゃこの焼きおにぎり出汁茶漬けの工程2
  • 3

    おにぎりを焼いている間にトッピングを準備する。 ごぼうとれんこんはたわしでよく洗う。共に皮つきのまま、ごぼうはピーラーでリボン状に、れんこんは薄切りにする。それらを油でカラリと揚げ焼きし、キッチンペーパーなどに広げて油を切っておく。

    パルミジャーノ・レッジャーノとじゃこの焼きおにぎり出汁茶漬けの工程3
  • 4

    小鍋にA かつおだし150cc、みりん小さじ1、薄口醤油小さじ1/2、塩少々煮立てる。 おにぎりが焼けたら器に盛り付け、その出汁を横から静かに注ぐ。 素揚げしたごぼうとれんこん、彩りに三つ葉をのせ、 すりおろしたパルミジャーノ・レッジャーノをたっぷりかけていただきます。

    パルミジャーノ・レッジャーノとじゃこの焼きおにぎり出汁茶漬けの工程4

ポイント

◆おにぎりを焼く時は、魚焼きグリルやオーブン、トースターでもOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問