レシピサイトNadia
主菜

塩麹豚の田舎風ポトフ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 110豚肉の漬け込み時間除く

塩麹に漬け込んだ豚のかたまり肉で作るシンプルなポトフ。味付けは塩麹とスパイスのみ、あとはたっぷり加えた野菜の甘みとお肉の旨みだけで仕上げます。時間はかかりますが(圧力鍋使用も可)炒めて煮込むだけ、とろけるお肉と野菜が絶品の一皿です。

材料4人分

  • 豚バラ肉(かたまり)
    150g
  • 塩麹
    大さじ1
  • 玉ねぎ
    2個
  • にんじん
    2本
  • じゃがいも
    中サイズ4個(メークイン)
  • セロリ
    1本
  • エリンギ
    2本
  • ローリエ
    2枚
  • 1L
  • ディジョンマスタード
    適量
  • A
    塩麹
    大さじ2
  • A
    粒こしょう
    10粒

作り方

  • 下準備
    塩麹豚を作る。 豚肉は2等分くらいにして食品保存用袋に入れ、全体に塩麹をまぶして空気を抜く。 それを冷蔵庫で2日~5日ほどおく。

    塩麹豚の田舎風ポトフの下準備
  • 1

    野菜類はすべて大ぶりに切る。 (※煮込み時間を短縮したい場合は、やや小さめでも可。)

    塩麹豚の田舎風ポトフの工程1
  • 2

    塩麹豚は、キッチンペーパーなどで表面の塩麹を拭い、大きめに切る。 (※煮込み時間を短縮したい場合は、やや小さめでも可。)

    塩麹豚の田舎風ポトフの工程2
  • 3

    厚手の鍋を中強火にかけ、2) の豚肉を脂身の多い方を下にして並べ入れる。 全面に良い焼き色がつくまでしっかりと焼く。

    塩麹豚の田舎風ポトフの工程3
  • 4

    野菜類すべてとローリエを加えて、豚肉の脂をなじませるようにざっと炒める。

    塩麹豚の田舎風ポトフの工程4
  • 5

    水を注ぎ、煮立ったらアクを取ってA 塩麹大さじ2、粒こしょう10粒を加え、弱火で蓋をして1時間半ほど煮込む。

    塩麹豚の田舎風ポトフの工程5
  • 6

    ディジョンマスタード(粒タイプでないなめらかなマスタード)がよく合います。

    塩麹豚の田舎風ポトフの工程6
  • 7

    ★このレシピはこちらのコラムでもご紹介させていただいています。 連載コラム『ヨーロッパ 食の風景』 第21回:「塩麹 × フランス家庭料理のコラボ! 炒めて煮込むだけの『塩麹豚の田舎風ポトフ』を作る。」 https://oceans-nadia.com/user/26/column/199

    塩麹豚の田舎風ポトフの工程7

ポイント

◆具材はとにかく大きめに切った方がおいしいです。 ◆煮込み時間を短縮したい場合は具材を少し小さめに切りますが、大きさはそろえるようにしてください。  また、煮込み時間の短縮に圧力鍋を使っていただいてもかまいません。

作ってみた!

質問

庭乃桃
  • Artist

庭乃桃

料理・食文化研究家

  • 女子栄養大学食生活指導士

広告

広告