レシピサイトNadia
    主菜

    お手軽 煮豚 【作り置きOK】

    • 投稿日2019/03/21

    • 更新日2019/03/21

    • 調理時間55(作業時間:5分)

    作業時間5分ほど、めんどうな工程をはぶいたやわらか煮豚。煮込み時間だけかかりますが、基本は材料ぜんぶを鍋に入れて火にかけるだけ。まとめて仕込んで、作り置きにも。

    材料6人分6~8人分

    • 豚・かたロース(かたまり)
      2本(計660g前後)
    • ゆで卵
      4~6個
    • 白髪ねぎ
      適量
    • からし
      適量
    • A
      ねぎの青い部分
      1本分
    • A
      しょうが(薄切り)
      1片分
    • A
      にんにく
      2片
    • A
      300cc
    • A
      醤油
      60cc
    • A
      50cc
    • A
      きび糖
      大さじ3と1/2
    • A
      オイスターソース
      大さじ1と1/2

    作り方

    ポイント

    ◆鍋は、肉がギリギリ入るくらいのあまり大きくないものを使うと煮汁がまわりやすいです。 ◆できれば一晩冷蔵庫に入れて味をしみさせ、冷えて固まった脂を取り除いておくと重たくなく仕上がります。食べる時にはレンジで少しだけあたためて。煮汁もおいしいので、たれとしてかけたり、調味料として別のお料理に使っても。 ◆酒を紹興酒にかえたり、五香粉(ウーシャンフェン)を加えたりするとより本格的な味わいに。

    • 1

      豚・かたロース(かたまり)は好みでたこ糸などでしばり、A ねぎの青い部分1本分、しょうが(薄切り)1片分、にんにく2片、水300cc、醤油60cc、酒50cc、きび糖大さじ3と1/2、オイスターソース大さじ1と1/2とともに鍋に入れる。

      お手軽 煮豚 【作り置きOK】の工程1
    • 2

      強めの中火にかけて、こんもりとアクが出てきたら丁寧に取り除く。 お肉をひっくり返して、同様にアクを取る

      お手軽 煮豚 【作り置きOK】の工程2
    • 3

      火を弱め、落としぶたをしてふつふつするくらいの火加減で50分ほど煮る。 (途中で2~3度、お肉をひっくり返してまんべんなく味がしみるようにするとよい。)

      お手軽 煮豚 【作り置きOK】の工程3
    • 4

      煮汁が熱いうちに保存容器にうつし、ゆで卵を汁にひたしてそのまま冷ます。 余裕があれば冷蔵庫でさらに一晩おき、冷えて固まった脂を取り除く。

    • 5

      煮豚を好みの厚さに切って煮汁をまわしかけ、白髪ねぎとからしを添える。

      お手軽 煮豚 【作り置きOK】の工程5
    レシピID

    373387

    質問

    作ってみた!

    • 239466の作ってみた!投稿(お手軽 煮豚 【作り置きOK】)
      239466
      239466

      2022/02/06 16:17

      我が家では定番です(*>∇<)ノ差し上げると必ず喜ばれます!!おいしいです♡♡素敵レシピありがとうございます! 今度は、写真載せられました?
    • 239466
      239466

      2020/12/02 09:55

      なぜか写真が上手く載せられなくて残念ですが、味は間違いないと思います*
    • 239466の作ってみた!投稿(お手軽 煮豚 【作り置きOK】)
      239466
      239466

      2020/12/02 09:53

      リピートです♪一晩置くと更に味がしみて美味しいので、明日まで我慢我慢。長ネギの青い部分を使えるのが魅力的です

    「煮豚」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「豚肉」の基礎

    庭乃桃
    • Artist

    庭乃桃

    料理・食文化研究家

    • 女子栄養大学食生活指導士

    料理・食文化研究家 / 女子栄養大学 食生活指導士 / 文筆家 はじめまして、庭乃桃(にわの・もも)と申します。 どこの国の料理でも、食べたいのは しみじみ "おいしい!" と思えるごはん。 和のおかずから、洋食、エスニック、 本場ヨーロッパの家庭料理まで、 旬の食材や季節感を大切にした おいしいものが大好きです。 企業様向けレシピの開発や、 レシピ記事の制作、本やコラムを書く仕事を しています。 時々、翻訳、講演なども。 いろいろなレシピがあるので、 よかったらぜひのぞいていってくださいね!

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History