レシピサイトNadia
主食

我が家のお好み焼き。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

野菜をたくさん入れたお好み焼きは、我が家の定番。忙しいランチにも混ぜて焼くだけ、パパっと作れる嬉しいメニューです。

材料(4枚分)

  • 豚肉
    150g
  • キャベツ
    4~5枚
  • ネギ
    1本
  • もやし
    1/2袋
  • 小麦粉
    150g
  • 水 
    160cc
  • 顆粒だしの素
    小さじ1
  • 鰹節
    ひとつかみ
  • 1個
  • おたふくソース
    適量
  • マヨネーズ
    適量
  • 青のり
    適量
  • 鰹節
    適量

作り方

  • 下準備
    キャベツはざく切り、ネギは小口切りにする。 もやしはひげ根を取り、長いものはポキポキ折る。

    我が家のお好み焼き。の下準備
  • 1

    大きめのボールに小麦粉と顆粒だしの素を入れ、水を少しずつ加える。全部入れたら卵を溶きほぐして入れ混ぜ、鰹節細かく手ですりつぶしながら入れて混ぜる。

    我が家のお好み焼き。の工程1
  • 2

    1のボールに野菜を入れて、ざっくりと混ぜる。

    我が家のお好み焼き。の工程2
  • 3

    熱したフライパンに1/4量のたねを入れて丸く整え、上に豚肉を広げてのせる。

  • 4

    焼き目が付いたら裏返し、裏面も焼く。火が通ったらお皿に出す。 おたふくソースやマヨネーズ、青のりや鰹節をお好みでトッピングする。

ポイント

タネは流し入れたら隙間を埋めるように丸く整えます。隙間があるとくずれやすいです。

広告

広告

作ってみた!

質問

野島ゆきえ
  • Artist

野島ゆきえ

フードコーディネーター・飾り巻き寿司1級インストラクター

  • フードコーディネーター

広告

広告