副菜
お気に入り
(63)
豆腐とにんじんで作る簡単チヂミ。 おつまみに、あと一品に。 にんじんの代わりに、火の通りがいいものや小さく切った野菜など 冷蔵庫にある食材で代用OKです。
#ヱスビー食品タイアップ
豆腐はキッチンペーパーで軽く水切りする。 にんじんは千切りにし、耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600wで1分半~2分加熱する。
ボールに豆腐を入れてホイッパーなでなめらかになるまで混ぜ、にんじん、S&B カレー粉スティック、片栗粉、塩を入れて混ぜる。
フライパンにごま油を入れて中火で熱し1を入れてこんがり焼き色がつくまで4~5分焼き、裏返してさらに3分ほど焼く。
457649
野島ゆきえ
フードコーディネーター/飾り巻き寿司1級インストラクター。 3兄弟ママ。 どのおうちにもある調味料と材料で作れる ご飯がすすむおうちごはんを発信中! 下味冷凍、冷凍ミールキットレシピ多めです。 食べ盛り、育ち盛りの息子たちの胃袋を満たす ご飯がすすむレシピを載せています。 三男は卵アレルギーがあるため、卵不使用レシピも。 お仕事はコラム執筆、雑誌へのレシピ提供、企業向けのレシピ開発、飾り巻き寿司インストラクターとして活動中。 【Blog】http://ameblo.jp/honwakafuwari/ 【Instagram】https://www.instagram.com/yuchan0333/