レシピサイトNadia
主食

タイ料理の定番!グリーンカレーをお手軽に♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

大好きなグリーンカレーが手軽に食べたくて、日本の夏に普通に手に入る食材で作れるレシピにアレンジしました。 青唐辛子は一味唐辛子、袋茸はシメジで代用してあります(^^)

材料2人分

  • 鶏モモ肉
    1枚
  • なす
    1本
  • しめじ
    1/2株
  • 赤パプリカ
    1/2個
  • 一味唐辛子
    小さじ1/2
  • ココナッツミルク
    1/2缶(200g)
  • 100cc
  • ナンプラー
    大さじ1
  • 砂糖
    2つまみ
  • 小さじ1/2
  • サラダ油
    大さじ1/2

作り方

  • 1

    鶏モモ肉は皮と脂身を取り除き一口大に、鷹の爪は小口切り、なすは半月切り、赤パプリカは1cm弱の幅に切る。しめじは軸の下の部分を切り落としほぐしておく。

  • 2

    鍋を中火にかけ、サラダ油をひいて一味唐辛子と鶏モモ肉を入れて炒める。

    タイ料理の定番!グリーンカレーをお手軽に♪の工程2
  • 3

    鶏モモ肉の周りが加熱されて白くなったら、なすと赤パプリカ、しめじも加えてよく炒める。

    タイ料理の定番!グリーンカレーをお手軽に♪の工程3
  • 4

    全体に火が通ったらナンプラーと砂糖、塩で味をつけ全体になじませる。

  • 5

    ココナッツミルクと水を鍋に加えたら火を強め、沸騰したら弱火にして1分ほど煮たら塩で味を整える

    タイ料理の定番!グリーンカレーをお手軽に♪の工程5

ポイント

お好みでタケノコ(30gくらい?)を入れてください。タケノコを入れる場合はなすを半量にするなどして、具の量を調整してください。