レシピサイトNadia
    主菜

    さっぱり美味しい!白だしで作るレモンペッパー蒸し鶏

    • 投稿日2021/08/04

    • 更新日2021/08/04

    • 調理時間10(漬け込み時間、粗熱を取る時間を除く)

    割烹白だしのうま味に爽やかなレモン味がプラスされた、さっぱりいただけるレンチン蒸し鶏です。 鶏むね肉にあらかじめ砂糖を揉み込んでおくことでしっとり柔らかくなり、食塩を含む割烹白だしを加えることで肉の水分も閉じ込めてくれるので、パサつきがちなむね肉も柔らかく仕上がります。 さらにかつおだしのうま味もプラスされ、味付けいらずのおいしい蒸し鶏が出来上がりますよ。 今回はお子様でも食べられるように粗びき黒こしょうは後がけしています。 我が家ではしっかり冷やし、粗びき黒こしょうをたっぷりかけて簡単おつまみに!お気に入り蒸し鶏です。 ヘルシーでさっぱりいただけるので暑い時期に最高の一品です。

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      1枚(約300g)
    • レモン
      1/2個
    • ブロッコリー
      50g
    • 砂糖
      小さじ1/2
    • A
      ヤマキ 割烹白だし
      大さじ1
    • A
      オリーブオイル
      大さじ1/2
    • A
      片栗粉
      小さじ1/2
    • 大さじ3
    • 粗びき黒こしょう
      適量

    作り方

    ポイント

    ●鶏むね肉は、しっかり漬け込んでからレンジ加熱してください。加熱時間は、厚みや大きさにもよるので適宜調節してください。 ●レモンは国産のものを使用しました。 ●ブロッコリーはお好みでどうぞ。ブロッコリーを加えていただくとボリュームもアップ、食感や彩も良くなり、蒸し鶏との相性も良いのでおすすめです。 ●粗びき黒こしょうは、たっぷりめにかけてお召し上がりいただくとおいしいです。お子様には省いてあげてください。 ●うどんや冷やし中華などの付け合わせにもピッタリです。 #ヤマキタイアップ

    • ・鶏むね肉は皮を取る(皮は使用しない)。皮目側にフォークで穴をあけ、砂糖をすりこむ。 ・レモンは2枚薄い輪切りにし、残りは絞る(約大さじ1杯分)。

      工程写真
    • 1

      ジッパー付き保存袋などに鶏むね肉、輪切りにしたレモン、レモン汁、A ヤマキ 割烹白だし大さじ1、オリーブオイル大さじ1/2、片栗粉小さじ1/2を入れ、よく揉みこむ。冷蔵庫に入れて30分ほどおく。

      工程写真
    • 2

      深めの耐熱容器に1と水を入れる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する(まだこの時点で完全に火は通っていません)。

      工程写真
    • 3

      鶏肉を裏返し、再度ラップをして同様に2分加熱する。ラップをしたまま粗熱が取れるまでおく(余熱で火を通します)。

      工程写真
    • 4

      その間にブロッコリーをラップに包んで耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱し、冷ましておく(茎のあたりに串を刺して通ればOKです)。

      工程写真
    • 5

      ブロッコリーの粗熱が取れたら細かく刻む。

      工程写真
    • 6

      3の鶏むね肉は食べやすい大きさに切り分ける。残った蒸し汁に5と粗びき黒こしょうを入れ、混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 7

      器に切り分けた鶏肉を並べ、6のたれをかける。 お好みで粗びき黒こしょう(分量外)をふる。

      工程写真
    • 8

      冷やして食べるとより美味しいです。 うどんや冷やし中華などの付け合わせにしていただくのもおすすめですよ!

      工程写真
    レシピID

    414349

    質問

    作ってみた!

    こんな「ゆで鶏・蒸し鶏」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「レモン」の基礎

    「鶏むね肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    るみ
    • Artist

    るみ

    料理家

    料理家。愛知県在住。2児の母。 著書📕【るみのささっと和食】 2022年5月31日出版(ワン・パブリッシング) Instagram @ru.ru_rumi 身近な食材や調味料を使ったお手軽簡単な和食ご飯、時短料理、名古屋めしを中心に発信しています。 子供達も成人し、現在はフルタイムで働いているのでできるだけ早く簡単に作れるレシピが中心。 今までの経験から作る我が家の毎日食べても飽きない和食がメインな食卓を皆さまにお届けできたらと思います。

    「料理家」という働き方 Artist History