注目ワード
お気に入り
(66)
印刷する
埋め込む
メールで送る
和え物のトマトの切り方はコレ! この切り方で切ると、水っぽくなりにくくておすすめです。
トマトを乱切りにする。 ※トマトを縦を半分に切ってから、種の部分を避けるように切り分けていくと果肉や果汁が出にくくなります。
ボウルにA 黒すりごま大さじ2、砂糖小さじ1、しょうゆ小さじ2を入れて混ぜ合わせる。
【2】に【1】のトマトを入れて和える。
■トマトは縦を半分に切ってから種の部分を切らないように乱切りにすると種(汁気)が出にくくなります。 ■ごまは、白すりごまでもよいです。 (スタイリング:白井千尋、撮影:大原美穂)
レシピID:482714
更新日:2024/06/10
投稿日:2024/06/10
広告
2024/07/03
柴田真希
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
2025/03/25
2025/03/22
2025/02/15
2024/11/06
2024/07/03