レシピサイトNadia
副菜

さっぱり副菜♪大根とハムのサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

シンプルな大根とハムのサラダ。 大根に塩を振り水気を搾ったら、ハムと合わせ 簡単ドレッシングで和えるだけ。 また、すし酢には砂糖と塩が入っているので材料も少なくて済みます。

材料4人分(2~4人分)

  • 大根
    250g
  • ハム
    4枚
  • A
    すし酢・オリーブオイル
    各大さじ1
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1/2
  • 粗挽きこしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    ●大根は皮を剥きスライサーで薄切りにしたあと、4つに切る。大根の重さの2%の塩(今回5g)を振り3分置きしっかり水気を搾る。 ※塩小さじ1の重さが6gなので参考にしてください。 ●ハムも4つにカットする。

    さっぱり副菜♪大根とハムのサラダの下準備
  • 1

    A すし酢・オリーブオイル各大さじ1、マヨネーズ大さじ1/2を合わせしっかり混ぜる。

    さっぱり副菜♪大根とハムのサラダの工程1
  • 2

    ボウルに大根とハムを入れ、1のドレッシングを入れ全体を混ぜ仕上げに粗挽きこしょうを適量振る。

    さっぱり副菜♪大根とハムのサラダの工程2
  • 3

    器に盛りつけた後も、粗挽きこしょうをガリガリしました。挽きたてがやはり香りもいいです♪

    さっぱり副菜♪大根とハムのサラダの工程3

ポイント

塩を振っているので、ドレッシングをかけても大根からの水気がほとんど出ないので作り置きにも便利です。

広告

広告

作ってみた!

  • 560678
    560678

    2021/10/15 20:12

    美味しかったので定番メニューにします。大根を生で食べるレシピを探してたので良かったです。 ただ大根をスライサーでキレイに丸にならず途中で切れるので、半月に切ってから擦れば良かったのかもしれません。後から形バラバラの大根をそろえて四つ割りにするのが手間でした。かといって包丁で切ると厚くなるしスライサーの薄さの食感がベストのようですね。
  • 567550
    567550

    2021/10/11 18:20

    穀物酢の場合は砂糖はどれくらい入れればいいですか?

質問

広告

広告