2020.10.17
分類副菜
調理時間: 5分
ID 400102
年中安価で手に入るもやしを使って、お箸が止まらない簡単おかずを作ってみました。にんにくの香りが食欲をそそります。あともう一品という時にぜひお試しください。
○もやしはビタミンや鉄など多くの栄養素を含み、疲労回復の作用や高血圧予防の効果があります。また便秘や糖尿病、大腸ガンといった生活習慣病を予防・改善する働きがあります。風邪の予防にも。
○舞茸は血圧・血糖を下げる効果があり、高血圧、動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞などの生活習慣病の予防に役立ちます。
○にんにくの香り成分アリシンには殺菌作用があり、免疫力向上、がん予防、血行促進が期待できます。また疲労回復効果も。
もやし | 1袋(200g) | |
舞茸 | 180g | |
ベーコン | 約40g | |
にんにく | 1〜2片 | |
オリーブオイル | 大さじ1 | |
塩 | 少々 | |
黒こしょう | 少々 |
つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!