レシピサイトNadia
デザート

ラムショコラ香る大人のスティックロールケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ラム酒が入って少し大人なチョコクリーム。チョココーティングされたグラノーラと砕いたチョコのカリカリした食感がふわふわクリームのパンケーキとよく合います。ホットケーキで巻くだけだから手軽に作れてプレゼントにもラッピングしやすく最適です。

材料2人分(2個分)

  • 【マリンフード】北海道ホットケーキ
    2枚
  • 生クリーム
    50cc
  • 板チョコ
    1枚
  • ラム酒
    小さじ1/4
  • フルーツグラノーラ
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    北海道ホットケーキは1分20秒程度レンジで加熱して冷ましておく。 板チョコは細かく砕いておく。砕いたチョコから大さじ1杯分のチョコをよけておく。

    ラムショコラ香る大人のスティックロールケーキの下準備
  • 1

    板チョコを大きめの耐熱容器(ボールなど)に入れて電子レンジ600wで1分20秒程度加熱してゴムベラで混ぜ合わせて溶かす。

    ラムショコラ香る大人のスティックロールケーキの工程1
  • 2

    フルーツグラノーラを入れて混ぜ合わせる。

    ラムショコラ香る大人のスティックロールケーキの工程2
  • 3

    別のボールで生クリームを八分立てくらいに泡立てて(持ち上げてふわっと形づくぐらい)ラム酒を加えて混ぜ合わせる。②のボールに入れて混ぜ合わせてよけておいたチョコレートを加えて混ぜる。

    ラムショコラ香る大人のスティックロールケーキの工程3
  • 4

    ホットケーキを綿棒で軽く伸ばす。(縦・横2回程度)

    ラムショコラ香る大人のスティックロールケーキの工程4
  • 5

    ホットケーキの下にラップを敷いて③を2等分し、ホットケーキの中央に置く。

    ラムショコラ香る大人のスティックロールケーキの工程5
  • 6

    巻き寿司のように左右巻き込んでラップの端をキャンデーのようにキュッと絞り、そのまま冷蔵庫に入れて冷やす。

    ラムショコラ香る大人のスティックロールケーキの工程6
  • 7

    冷やすとラップを外しても崩れないので、ワックスペーパーなどで包んでラッピングするとプレゼントにも喜ばれます。

    ラムショコラ香る大人のスティックロールケーキの工程7

ポイント

①でチョコレートが溶けていないように見えてもレンジから出してゴムベラで混ぜると余熱で溶けます。まだ硬そうな場合は10秒づつ加熱して様子をみてください(加熱しすぎるとカチカチになるので注意です) お子様の場合はラム酒を抜いてミルクチョコレートに、大人の場合はチョコレートもビターにするとほろ苦くてオススメです。

作ってみた!

質問