レシピサイトNadia
主菜

トースターで揚げないスパイシーフライドチキン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

特別な材料抜きで作る簡単だけどスパイシーなフライドチキン。 トースターで作れるように、ちょっとだけ下ごしらえ。トースターに入れたら放っておけるのでお弁当にもぴったりです。(そのまま油で揚げてももちろん美味しいです)

材料(鶏手羽もと、8〜12本程度まで作れます。)

  • 鶏手羽元
    8〜12本
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    生姜(すりおろし)
    小さじ1/2
  • A
    にんにく(すりおろし)
    小さじ1/2
  • マヨネーズ
    大さじ1
  • B
    カレー粉
    小さじ小さじ1/2
  • B
    片栗粉
    大さじ1
  • B
    小麦粉
    大さじ1
  • B
    黒胡椒
    少々

作り方

  • 下準備
    鶏手羽元の骨に沿って調理バサミで切り込みを入れて開くことでお肉の厚みを均等にしておくと焼きムラが防げます。(面倒な場合はトースターで焼く際、10分程度で一度ひっくり返しましょう)

  • 1

    A しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、生姜(すりおろし)小さじ1/2、にんにく(すりおろし)小さじ1/2をビニールに入れて鶏肉を入れてよく揉んで30分以上おいておきます。調理する前にマヨネーズも入れてよく揉み込みます。

  • 2

    B カレー粉小さじ小さじ1/2、片栗粉大さじ1、小麦粉大さじ1、黒胡椒少々をビニールで混ぜ合わせます。その中に①の肉を入れて空気を入れて手で封をして振り合わせます(こながしっかりつくように空気を入れます)

  • 3

    トースターの天板にアルミホイルをしき、サラダ油(分量外)を薄く塗って余分な粉をしっかり落とした②の肉を並べる。

    トースターで揚げないスパイシーフライドチキン
の工程3
  • 4

    トースターで15分焼き、白っぽく残っている粉をはたいて落とし、器に並べます。

    トースターで揚げないスパイシーフライドチキン
の工程4

ポイント

トースターの焼き時間は庫内の大きさや出力によって異なりますが目安としてはトーストの焼き時間×3倍で様子を見てみてください(今回使用したトースターは1200wのものです)

作ってみた!

質問

広告

広告