豚こまだから味がしみやすく下味をつけてすぐに調理できます!冷めても柔らかいのでお弁当にもおすすめです。
下準備
お好みで生姜の絞り汁や、ニンニクをすりおろして入れていただいても良いです。
豚肉をビニールに入れてお酒を入れて揉み込みます。馴染んだらA 醤油大さじ1、みりん大さじ1、卵1個を順番に入れてよく揉み込みます。
小麦粉は皿に広げます。 小麦粉の上に①の肉ダネをチキンナゲットくらいの大きさに丸めておいて、小麦粉を表面につけぎゅっと握っておきます。
サラダ油をフライパンの0.5cm程度の高さまで入れて熱しておきます。
肉ダネを入れて下の部分が色づいたら裏返して、上下の色が変わったら白い部分を下にして満遍なく色がつくまで揚げ焼きします。
よく油を切って盛り付けます。
味がしみやすいのであまり長く付け込まないようにしてください。 ②で肉に粉をつける際、肉を軽く丸めるようにおいてから箸で転がし粉をつけ油に入れるときに軽く握って入れると良いです。 焦げやすいので、中火〜弱火の間で揚げ焼きしてください。
レシピID:146536
更新日:2017/02/16
投稿日:2017/02/16
2017/02/19 19:15