レシピサイトNadia
主菜

超お手軽でハマる味♪レンジで簡単よだれどり

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

少量の調味料で作る鶏むねレシピです。 たれをたれに変身させるといったちょっとちょっと変わったレシピかもしれませんが、まさかまさかこんなに美味しいたれに変身するなんて! これは「キッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛」を使ってこそ完成した味です。 名の通り、本当によだれが止まらないので要注意です~!!

材料2人分

  • 鶏むね肉
    300g
  • 刻みネギ
    適量
  • A
    大さじ2
  • A
    小さじ1/2
  • A
    おろししょうが(チューブ)
    3cm
  • B
    キッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛
    大さじ3
  • B
    酢、ごま油、白ごま、①の茹で汁
    各大さじ1
  • B
    鶏がらスープの素
    小さじ1
  • ラー油
    適宜

作り方

  • 1

    鶏むね肉は皮を取り除き、フォークでプスプスと数ヵ所穴をあけ、耐熱容器に入れる。A 酒大さじ2、塩小さじ1/2、おろししょうが(チューブ)3cmと揉み込み、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で5分加熱する。 そのまま3分放置して余熱で火を通して粗熱を取り、食べやすい厚みに切って皿に盛る。

    超お手軽でハマる味♪レンジで簡単よだれどりの工程1
  • 2

    B キッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛大さじ3、酢、ごま油、白ごま、①の茹で汁各大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1を混ぜ合わせる。

    超お手軽でハマる味♪レンジで簡単よだれどりの工程2
  • 3

    ①に②で作った合わせだれをかけて、刻みネギをトッピングし、お好みでラー油を垂らす。

    超お手軽でハマる味♪レンジで簡単よだれどりの工程3

ポイント

鶏むね肉のレンジでの加熱時間はお使いのメーカーや型式で調整してください。 #キッコーマンタイアップ

広告

広告

広告

広告