レシピサイトNadia
主食

春野菜の天ぷらで!ニョキニョキおかずおにぎり♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

芽吹きの春野菜! 天ぷらにして 味噌や塩と一緒におにぎりにしたら、 ニョキニョキと 山から生えてるイメージに☆ 楽し美味しい春です

材料3人分(8~9個 )

  • 4きれ
  • アスパラ
    2本
  • しめじ
    1/4株
  • ご飯
    2〜3膳
  • 海苔(大判)
    2枚
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • 小麦粉(打ち粉用)
    適量
  • 揚げ油
    適量
  • 天ぷら衣の材料【A】
  • A
    小麦粉
    大さじ2
  • A
    1個
  • A
    大さじ3〜4
  • A
    3個
  • ~おにぎりにする時の調味料
  • *甘味噌【B】
  • B
    味噌
    小さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ1/2
  • B
    粉山椒または七味唐辛子
    ひとつまみ
  • ダシ(白だしを水で薄めたもの)
    少量
  • 昆布塩
    少量

作り方

  • 1

    筍、しめじ、アスパラは軽く塩、こしょうをして小麦粉(打ち粉用)をもわりにふっておく。天ぷら衣の材料A 小麦粉大さじ2、卵1個、水大さじ3〜4、氷3個をざざっと混ぜ合わせておく。

    春野菜の天ぷらで!ニョキニョキおかずおにぎり♪の工程1
  • 2

    野菜を衣にくぐらせて180度の揚げ油でこんがり揚げる。

    春野菜の天ぷらで!ニョキニョキおかずおにぎり♪の工程2
  • 3

    それぞれの野菜に合うおにぎりにする時の調味料を用意する。甘味噌はB 味噌小さじ1、砂糖小さじ1/2、粉山椒または七味唐辛子ひとつまみを混ぜて電子レンジ600wで30秒温めて混ぜる。ダシ(白だしを水で薄めたもの)、昆布塩を準備する。

    春野菜の天ぷらで!ニョキニョキおかずおにぎり♪の工程3
  • 4

    小さな小鉢にラップを敷きご飯を1/4膳ほど入れ、調味料をつけた野菜を突き刺してぎゅっと握る。筍は甘味噌と、アスパラは出汁に少しつける。しめじは昆布塩をつけました。それぞれ立つように下の部分は平らにしておく。

    春野菜の天ぷらで!ニョキニョキおかずおにぎり♪の工程4
  • 5

    対角線で三角に切った大判の海苔を巻いたら出来上がりです。菜の花などをお皿に散らすと春の雰囲気がもっと出ます!

    春野菜の天ぷらで!ニョキニョキおかずおにぎり♪の工程5

ポイント

春野菜の天ぷらでタラの芽やふきのとう、つくしなんかでもいいですよ!

広告

広告

作ってみた!

質問