レシピサイトNadia
デザート

エディブルフラワーのミントシフォンケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50オーブン焼成時間約30分

ミントの香りがふわりと香る しっとりふわふわシフォンケーキの丘に 生ホワイトチョコレートの雪景色… ビオラのお花畑が 食卓に春を咲かせてくれます。。。

材料10人分

  • 5個
  • グラニュー糖
    90g
  • グレープシードオイル
    大さじ3
  • 牛乳
    60ml
  • 薄力粉
    100g
  • ミントオイル
    10滴
  • ドライペパーミント
    小さじ1/4
  • ホワイトチョコレート
    80g
  • 生クリーム
    80g
  • エディブルフラワー、ミントの葉
    適量

作り方

  • 下準備
    ・材料はすべて計量しておく。 ・オーブンを200度に温める。 ・卵を卵白と卵黄に分ける。 ・薄力粉とミントを合わせてふるっておく。

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの下準備
  • 1

    卵黄にグラニュー糖の1/3量を加えて泡立て器でぐるぐるかき混ぜて砂糖を溶かす。

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの工程1
  • 2

    グレープシードオイル、ミントオイルを加えて卵黄が乳化してドロリとなるまで混ぜあわせ、牛乳も加えて混ぜ合わせる。

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの工程2
  • 3

    薄力粉とドライペパーミントをふるって加え、粉気が無くなるまでぐるぐるかき混ぜる。

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの工程3
  • 4

    卵白をハンドミキサーの低速でほぐしてから残りの砂糖を1/2加えて高速で4〜5分ほどツノがピンと立つまで泡立てる。残りの砂糖を加えてモコモコしてツノが立つまで泡立てる。 低速で3分間全体に泡を細かく安定させるために混ぜる

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの工程4
  • 5

    卵黄のボウルにメレンゲをおたま一杯分ほど入れてよく混ぜ合わせる。 混ぜ合わせたらメレンゲのボウルに入れて下からよくすくって全体を混ぜ合わせる。

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの工程5
  • 6

    型に流して表面を平らにし、10センチの高さから落として空気を抜き、200度に温めたオーブンに入れて170度で30~35分焼く。

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの工程6
  • 7

    焼き上がったら20センチ高さから落として空気を入れ替えて、逆さにして冷ます。

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの工程7
  • 8

    ワインの瓶に穴を突っ込んでおく定番スタイルは見た目がステキ!

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの工程8
  • 9

    完全に冷めてから型に沿ってナイフを入れ、型から外す。

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの工程9
  • 10

    ホワイトチョコレートを細かく刻んでボウルに入れ、軽く沸かした生クリームを入れて溶かす。

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの工程10
  • 11

    全体が溶けたら、とろみが少し固くなるまで冷ます。(冷めるまでには時間がゆっくりかかりますが、いったん冷めすぎてしまうった後再度溶かしたりすると失敗の原因になるので注意してください!)

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの工程11
  • 12

    液体としてかけられるギリギリかなぐらいまで冷ましてから上部にかける。

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの工程12
  • 13

    エディブルフラワー、ミントの葉をさっと水洗いしてキッチンペーパーで軽く押さえて水気をとる。

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの工程13
  • 14

    ケーキの上部に飾ってできあがり。

    エディブルフラワーのミントシフォンケーキの工程14

ポイント

・ミントオイルは食品添加物のハッカ油を使っています。 ・今回はペパーミントを使いましたが、スペアミントなどでもいいです。

広告

広告

作ってみた!

  • 堀アンナ
    堀アンナ

    2021/06/30 08:02

    シフォン型は何センチを使用していますか?

質問

ふじたかな
  • Artist

ふじたかな

料理家・料理ブロガー・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 家庭料理技能検定準一級
  • コムラード・オブ・チーズ

広告

広告