レシピサイトNadia
主菜

《ワンパン》大葉香る!鶏むね大葉チーズ焼き

お気に入り

(373)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

大葉の香りがめっちゃさわやか! スティック状の鶏むねがしっとりやわらか食べやすい~ 下味をもみこんでチーズと焼くだけ 子供も大人もみんな大好き 簡単ワンパンでコスパも良しです♪

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚
  • とろけるチーズ
    100ℊ
  • 大葉
    10枚
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖、白だし
    各こさじ1
  • A
    塩こしょう
    少々
  • 片栗粉
    大さじ2
  • ごま油
    小さじ1
  • サラダ油
    大さじ1
  • ポン酢、ラー油
    おこのみで

作り方

  • 下準備
    大葉は洗って水切りしておく。

  • 1

    鶏むね肉は2㎝角7~8㎝長さのスティック状に切る。

    《ワンパン》大葉香る!鶏むね大葉チーズ焼きの工程1
  • 2

    鶏肉と下味A 酒大さじ1、砂糖、白だし各こさじ1、塩こしょう少々をポリ袋にいれて、もみこんでおく。

    《ワンパン》大葉香る!鶏むね大葉チーズ焼きの工程2
  • 3

    平たいバットかお皿に片栗粉(大さじ1)をふるって広げておき、その上に鶏肉を広げたら、上から片栗粉(大さじ1)をふるいながら全体にふりかけて全体に粉をまぶす。ごま油を回しかけておく。

    《ワンパン》大葉香る!鶏むね大葉チーズ焼きの工程3
  • 4

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏肉を広げて4~5分焼く。

    《ワンパン》大葉香る!鶏むね大葉チーズ焼きの工程4
  • 5

    鶏肉の周りが白っぽくなってきたら裏返し、とろけるチーズチーズを全体に広げ、強火で3分ほど焼く。

    《ワンパン》大葉香る!鶏むね大葉チーズ焼きの工程5
  • 6

    チーズがこんがり焼けて来たら裏返して、大葉を2~3㎝のざく切りにしてふりかける。

    《ワンパン》大葉香る!鶏むね大葉チーズ焼きの工程6
  • 7

    ポン酢、ラー油などお好みでつけてお召し上がりください。

ポイント

【美味しく作るポイント】 ①鶏むね肉はスティック状に切ると、焼きやすく食べやすいのでおすすめです。 ②片栗粉をまぶすのに、広めのバットなどに粉を広げて置くと両面にまぶすのが楽で無駄なくまぶさります。 ③青じそは最後に大きめのカットで散らすのが香りを最大限に引き立たせるコツです。 *鶏ささみでもお作りいただけます。

広告

広告

作ってみた!

質問

ふじたかな
  • Artist

ふじたかな

料理家・料理ブロガー・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 家庭料理技能検定準一級
  • コムラード・オブ・チーズ

広告

広告