お気に入り
(269)
ワンパン包丁いらずでできる! 簡単な鶏つくね♪ もやしと厚揚げでカサ増しして コスパ良しでヘルシーで、最高です💛 お弁当にもめっちゃオススメ~
下準備
大葉は洗って水けをふき取る。
もやしはキッチンバサミを使って袋の中で、もやしを細かく切る。(だいたい3㎝長さになればOK)
フライパンに鶏ひき肉を入れ、下味A 白だし小さじ1、おろし生姜2㎝、塩こしょう少々をふりかける。 大葉を刻んで加え、 もやしの上に片栗粉(小さじ2)をふりかける。 厚揚げは手で潰して加える。
全体をよく混ぜ合わせたら8∼10個に小分けにして形を整え、間隔を開けて並べる。
サラダ油(小さじ2)を表面にぬり、片栗粉(小さじ2)をふりかけてまぶす。
フライパンにサラダ油(小さじ2)をたらして、フタをして弱目の中火で3~4分焼く。
一度裏返して両面焼いたら、調味料(焼肉のタレ・酒・みりん)を加えて煮からめたらできあがり。
*今回は、焼肉のタレ(わが家は焼肉屋さん)を使いましたが、ない場合は ・醤油(大さじ1) ・砂糖(小さじ1) ・おろしにんにく(1㎝チューブ)で代用可です。
レシピID:491980
更新日:2024/10/25
投稿日:2024/10/25
広告
広告