レシピサイトNadia
主菜

チーズとろーり 鮭のザワークラウト風煮込み

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

かんたん、おしゃれな「お魚レシピ」 フライパンにふたをして蒸し煮にするだけで、栄養満点でヘルシーな一品のできあがり。今回は簡単・時短で作れるように、お酢と白ワインで即席ザワークラウトを作りました。即席だけどうま味たっぷりな酸味の効いたキャベツと、まろやかとろーりチーズの相性は抜群。 鮭に塩とうま味調味料「味の素®」で下味をしっかりと付けることで、加熱によって鮭と「味の素®」のうま味が野菜に移り、野菜に塩を加えなくても満足感のある味わいになります。 「体にやさしくておいしい」をコツコツ始めてみませんか。 ※1人分目安 エネルギー:297kcal 食物繊維量:2.6g 食塩相当量:1.65g

材料2人分

  • 生鮭
    2切れ
  • A
    小さじ1/2
  • A
    うま味調味料「味の素®」
    6ふり
  • キャベツ
    200g
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • モッツァレラチーズ
    1/2個(50g)
  • B
    白ワイン
    大さじ3
  • B
    大さじ1と1/2
  • B
    砂糖、粒マスタード
    各大さじ1/2
  • B
    ローリエ
    1枚

作り方

  • 1

    キャベツはせん切りに、玉ねぎは薄切りにし、フライパンに入れる。

    チーズとろーり 鮭のザワークラウト風煮込みの工程1
  • 2

    1の上に生鮭を皮目を下にしてのせ、A 塩小さじ1/2、うま味調味料「味の素®」6ふり下味をつける。火にかけずにそのまま5分置く。

    チーズとろーり 鮭のザワークラウト風煮込みの工程2
  • 3

    鮭を裏返して皮目を上にし、B 白ワイン大さじ3、酢大さじ1と1/2、砂糖、粒マスタード各大さじ1/2、ローリエ1枚を加える。ふたをして、弱火で15分蒸し煮にする。

    チーズとろーり 鮭のザワークラウト風煮込みの工程3
  • 4

    ふたを開けて火を止め、ひと口大に手でちぎったモッツァレラチーズを加え、余熱で溶かす。

    チーズとろーり 鮭のザワークラウト風煮込みの工程4

ポイント

*減塩料理をもっとおいしくたのしくするポイント ・お酢…お料理にメリハリを与えてくれるので満足感のある味わいに。 ・うま味調味料「味の素®」…少量加えると、塩味も感じやすく満足感のある味わいに。 ・モッツァレラチーズ…モッツァレラチーズなどのフレッシュチーズは、プロセスチーズや他のナチュラルチーズよりも比較的塩分が低いので、塩分を気にされている方にもおすすめです。 *献立で合わせてこちらのレシピもおすすめです。↓ https://oceans-nadia.com/user/35395/recipe/444717 #味の素タイアップ

作ってみた!

質問