レシピサイトNadia
    主食

    茄子が旨っ!麺が消える!?夏に食べたい出汁香るピリ辛つけ麺

    • 投稿日2020/08/21

    • 更新日2020/08/21

    • 調理時間15(冷やす時間は除く)

    レンチン5分でめっちゃ本格っ。。夏に食べたいピリ辛つけ麺っ♪ 出汁香るつゆにごま油やラー油のパンチが加わりレンジとは思えない程本格的なお味に仕上がっちゃいます。 ジューシーなお茄子がアクセントになり、麺がいくらあっても足りないくらいですっ! 冷蔵庫で2~3日、日持ちしますので作り置きにしておくと麺を茹でるだけなのですご~~~~く便利ですよ♪

    材料2人分

    • 茄子
      1本
    • 中華麺(太麺)
      2玉
    • A
      160ml
    • A
      醤油、酒、みりん
      各大さじ2
    • A
      砂糖、サラダ油
      各大さじ1
    • A
      和風だしの素(顆粒)、白だし(濃縮タイプ)
      各小さじ2
    • A
      酢、おろし生姜(チューブ可)
      各小さじ1
    • A
      おろしにんにく(チューブ可)
      小さじ1/2
    • B
      ラー油
      小さじ2
    • B
      ごま油
      小さじ1
    • B
      こしょう
      少々

    作り方

    ポイント

    先につゆを合わせておき、茄子を切りボウルに入れていきます。 レンジ対応の物であればボウルでなくても大丈夫です。 ラップはピチッっとならないように、ふんわりとかけレンジで加熱していってください。 お使いの電子レンジにより、加熱の微調整をお願いします。 中華麺がない時は、うどんなどでアレンジしても美味しくいただけます。

    • 1

      レンジ対応のボウル等にA 水160ml、醤油、酒、みりん各大さじ2、砂糖、サラダ油各大さじ1、和風だしの素(顆粒)、白だし(濃縮タイプ)各小さじ2、酢、おろし生姜(チューブ可)各小さじ1、おろしにんにく(チューブ可)小さじ1/2を入れよく混ぜ合わせておく。 (レンジ対応の物であればボウルでなくても大丈夫です)

      工程写真
    • 2

      茄子を長さ5~6cmの細切りにし、ボウルに入れ茄子が汁に浸かるようざっくりと混ぜておく。

      工程写真
    • 3

      すき間があくようふんわりとラップをかけ、レンジ600wで4分加熱していく。

      工程写真
    • 4

      一旦取り出し、加熱むら出ないよう上下に混ぜ、ラップをし600wでもう1分加熱する。

      工程写真
    • 5

      B ラー油小さじ2、ごま油小さじ1、こしょう少々を入れ味を調える。 粗熱を取り冷蔵庫でしっかりと冷やす。

      工程写真
    • 6

      鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華麺(太麺)を袋の指示に従い茹で、ザルにあけ冷水でしめていく。 しめたら水をきる。 (画像は1人分です)

      工程写真
    • 7

      皿に盛り付け、冷えたつゆとお召し上がりください。 お好みでネギの小口切りや炒りごまをトッピングしても美味しくいただけます。

      工程写真
    レシピID

    397046

    質問

    作ってみた!

    こんな「つけ麺」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「にんにく」の基礎

    「出汁」の基礎

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    今日のおうちごはん!
    • Artist

    今日のおうちごはん!

    料理家

    「時間がない・材料がない・予算がない」 そんな「ないをあるに」「これなら出来る!」に変えるかんたん時短の実用レシピを投稿しています🍳 (家族の箸が止まらない!ガツンとおいしい♡優勝レシピです🥇) レシピが少しでも皆さんのお役に立てたら嬉しいです😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 📝プロフィール📝 生まれも育ちも埼玉県の料理研究家 普段は企業さまのレシピ開発や商品のPR活動、写真や動画提供など幅広く活動をしています。 幸いにもインスタフォロワーさんが17万人を突破しました! (たくさんの出逢いに感謝です😭) 「著書」 ・がっつりやみつき!今日のおうちごはん!(宝島社) ・白米泥棒!がっつり今日のおうちごはん!(宝島社) ーーーーーーーーーーーーーーーーー 

    「料理家」という働き方 Artist History