かわいいミニサイズのクグロフ型でパウンドケーキ。 砂糖は少なめ、チョコチップとシャリっとするアイシングがアクセントになっています。 アイシングをフランボワーズパウダーでピンク色にすると、甘酸っぱい風味も加わり見た目もバレンタインにぴったりです♪ 子供たちは食べるや否や、これ美味しい!絶対レシピにしてね。明日もまた作ってね!と言ってくれました♬とりあえず子供のハートは間違いなくワシ掴みにできますよ♡
バターをクリーム状に練り、砂糖を加えてさらに練る。
卵を少しずつ加え、混ぜていく。 ※溶き卵をしっかり常温にしておくこと、少しずつ混ぜることで分離しにくくなります。もし少し分離しても、粉類を合わせるとまとまるので大丈夫。
②に小麦粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーを合わせ、ゴムベラでさっくり混ぜる。さらにチョコチップも混ぜる。
爪楊枝などを刺し、ドロっとした生地がついてこなければOK。 ケーキクーラーで冷ます。
粉糖に水10〜15gを加えてよく混ぜ、アイシングを作る。すくって落とすとリボン状にゆっくり落ちる程度の固さがおすすめ。(水10gから様子をみましょう) ※今回はバレンタインのイメージでフランボワーズパウダーを1〜2g加えてピンク色にしました。
アイシングをかけて乾かす。 ※今回はさらにドライのバラの花びらをトッピングしました。
・バターと卵は冷蔵庫から出して約1時間、しっかり常温に戻しておくこと。 ・アイシングは色無しでもOK。色だけなら食用色素で代用もできます。もちろんアイシング無しでそのまま食べても美味しいです!
レシピID:406128
更新日:2021/01/30
投稿日:2021/01/30
広告
広告