レシピサイトNadia
    デザート

    バレンタインに♡ふわふわ軽い口溶け。ミニパウンドケーキ

    • 投稿日2021/01/30

    • 更新日2021/01/30

    • 調理時間40(バター、卵を常温に戻す時間を除く。)

    かわいいミニサイズのクグロフ型でパウンドケーキ。 砂糖は少なめ、チョコチップとシャリっとするアイシングがアクセントになっています。 アイシングをフランボワーズパウダーでピンク色にすると、甘酸っぱい風味も加わり見た目もバレンタインにぴったりです♪ 子供たちは食べるや否や、これ美味しい!絶対レシピにしてね。明日もまた作ってね!と言ってくれました♬とりあえず子供のハートは間違いなくワシ掴みにできますよ♡

    材料6人分ミニクグロフ型6個分

    • バター
      100g
    • 小麦粉
      75g
    • アーモンドプードル
      25g(無ければ小麦粉の分量を100gにする。)
    • 100g(約Mサイズ2個分)
    • 砂糖
      70g
    • ベーキングパウダー
      3g
    • チョコチップ
      30g
    • 粉糖
      80g(アイシング用)

    作り方

    ポイント

    ・バターと卵は冷蔵庫から出して約1時間、しっかり常温に戻しておくこと。 ・アイシングは色無しでもOK。色だけなら食用色素で代用もできます。もちろんアイシング無しでそのまま食べても美味しいです!

    • ・バター、溶いた卵を常温に戻しておく。 ・小麦粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーは振るっておく。 ・型は、今回29.6×17.4×4cmのシリコン製クグロフ型を使っています。型にバターを塗り、強力粉(分量外)を振るっておく。 ・オーブンを180℃に予熱しておく。

      工程写真
    • 1

      バターをクリーム状に練り、砂糖を加えてさらに練る。

      工程写真
    • 2

      卵を少しずつ加え、混ぜていく。 ※溶き卵をしっかり常温にしておくこと、少しずつ混ぜることで分離しにくくなります。もし少し分離しても、粉類を合わせるとまとまるので大丈夫。

      工程写真
    • 3

      ②に小麦粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーを合わせ、ゴムベラでさっくり混ぜる。さらにチョコチップも混ぜる。

      工程写真
    • 4

      型に移し、180℃に予熱したオーブンで約18分焼く。 ※クグロフ型に移す時は、絞り袋があると便利。ない時は写真のようにジップロックやポリ袋に生地を詰め、角を切って絞り出す。生地をスプーンで平らにする。

      工程写真
    • 5

      爪楊枝などを刺し、ドロっとした生地がついてこなければOK。 ケーキクーラーで冷ます。

      工程写真
    • 6

      粉糖に水10〜15gを加えてよく混ぜ、アイシングを作る。すくって落とすとリボン状にゆっくり落ちる程度の固さがおすすめ。(水10gから様子をみましょう) ※今回はバレンタインのイメージでフランボワーズパウダーを1〜2g加えてピンク色にしました。

      工程写真
    • 7

      アイシングをかけて乾かす。 ※今回はさらにドライのバラの花びらをトッピングしました。

      工程写真
    レシピID

    406128

    質問

    作ってみた!

    こんな「パウンドケーキ」「ケーキ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ケーキ」の基礎

    「パウンドケーキ」の基礎

    「アイシング」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    高橋 はるな
    • Artist

    高橋 はるな

    料理家

    • フードコーディネーター
    • J.S.A.ワインエキスパート
    • WSET level3

    ワイン&フードコーディネーター レコール・デュ・ヴァン講師 4年制大学卒業後、大手航空会社に勤務し、ワインと食事のマリアージュや各地の食文化に触れ、食への関心を深める。 現在は食品メーカーやTV、カタログ等のレシピ開発、撮影に携わり、ワインスクール、レコール・デュ・ヴァン講師を務める。 子どもと食べるヘルシーで食材の味を感じられる家庭的な味付け、かつワインに合うおつまみレシピが得意。 最近のマイブームはぬか漬けと味噌作り。 夫と2人の子どもと4人暮らし。 現在募集中の講座はInstagramでチェックしてくださいね。 【料理に関する資格】 ・東京會舘クッキングスクール 特選コースディプロマ ・フードコーディネーター ・ワインエキスパート ・WSET level.3 ・ブロンズ認定講師 【受賞】 ・白百合醸造 ロリアンマリアージュコンテスト「 優秀賞」

    「料理家」という働き方 Artist History