レシピサイトNadia
主菜

夏場にオススメ♪さっぱり旨い『鶏むね肉の柚子こしょう焼き』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10鶏肉に下味を漬け込む時間は除く

●柚子の爽やかな香り、青唐辛子の辛み、フレッシュなトマトの酸味で、さっぱりした夏場におすすめの鶏むね料理です。

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(350g )
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    マヨネーズ
    小さじ1
  • A
    柚子こしょう
    小さじ1
  • 片栗粉
    大さじ1
  • トマト
    中1個
  • サラダ油
    大さじ1
  • 塩、コショー
    少々
  • 大葉
    1枚

作り方

  • 1

    鶏むね肉は、皮を取って食べやすい大きさに切り、ポリ袋にA 酒大さじ1、砂糖小さじ1、マヨネーズ小さじ1、柚子こしょう小さじ1と一緒に入れてよく揉み10分ほどおく。

  • 2

    トマトは8等分くし形切りにする。

  • 3

    ①の鶏肉に片栗粉をまぶす。

  • 4

    フライパンにサラダ油を入れて中火にし、③を入れて片面に焼き色がつくまで焼く。

  • 5

    鶏肉を裏返して1分ほど裏面をやき、トマト、塩、コショーを加えて蓋をし、弱火で3分ほど蒸し焼きにする。

  • 6

    器に盛り付け、刻んだ大葉をちらす。

ポイント

●柚子こしょうは商品によって辛さや塩味が結構違うので、物足りなければ食べるときに付け足してください。 ●トマトは少し酸味があるくらいのものを選んでください。 ●ミニトマトでもで作れますが、フレッシュなトマトの味わいがよく合うレシピなので、中〜大のトマトがオススメです。

作ってみた!

質問