レシピサイトNadia
デザート

ジンジャークッキー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40冷蔵庫でねかせる時間は除く

欧米ではクリスマスに定番のジンジャークッキー。 しょうがとシナモンの香りがふんわり広がるスパイシーなクッキーです。

材料(直径5㎝の丸型約40枚分)

  • 無塩バター
    100g
  • 三温糖
    90g
  • 卵黄
    1個分
  • おろししょうが
    10g
  • A
    薄力粉
    200g
  • A
    シナモンパウダー
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    無塩バターは室温にもどしておく。 A 薄力粉200g、シナモンパウダー小さじ1は合わせてふるっておく。

  • 1

    バターを泡だて器でクリーム状になるまで混ぜる。 三温糖を2回に分けて加えてふんわりするまでよく混ぜ合わせる。

    ジンジャークッキーの工程1
  • 2

    卵黄を2回に分けて加えて、混ぜ合わせる。 きれいに混ざれば、おろししょうがを加えて更に混ぜる。

    ジンジャークッキーの工程2
  • 3

    ふるったA 薄力粉200g、シナモンパウダー小さじ1を加えて、ゴムベラで切るように混ぜ合わせる。 粉っぽさがなくなれば、手でひとまとめにする。 平らにしてラップに包んで冷蔵庫で1時間以上寝かせる。

    ジンジャークッキーの工程3
  • 4

    オーブンを180度に予熱する。

  • 5

    生地打ち粉をして、めん棒で3~4mmほどの厚さに伸ばす。 丸型でぬいて、オーブンシートを敷いた天板に並べる。 (型にも薄力粉をつけるときれいにぬくことができます。)

    ジンジャークッキーの工程5
  • 6

    180度のオーブンで10~13分焼けば出来上がり。

ポイント

しょうがとシナモンは後味にほのかに香る分量です。しっかりスパイスが効いている方がお好みなら分量を増やしてくださいね。生のしょうがの代わりにジンジャーパウダーを使用しても大丈夫です! スパイスはナツメグやクローブ、オールスパイスもおすすめです。

広告

広告

作ってみた!

  • 腹八分
    腹八分

    2021/12/21 00:16

    松井さん、こんばんは。 いつもレシピを参考させていただいてます。 質問なのですが、おろし生姜をジンジャーパウダーに変更する時の分量はおろし生姜と同じ分量で大丈夫ですか?
  • たねがしまや
    たねがしまや

    2021/08/25 08:26

    とっても簡単で美味しく焼き上がりました。クリスマスにジンジャーマンの型で焼きました。それから、はまって頻繁に作ってます。
    たねがしまやの作ってみた!投稿(ジンジャークッキー)
  • ベビーヤマト23
    ベビーヤマト23

    2021/04/04 10:03

    生姜はちみつを使って作ってみました!サクサクで息子を大喜びでした。これからも、リピートしようと思います。
    ベビーヤマト23の作ってみた!投稿(ジンジャークッキー)
  • 415170
    415170

    2020/11/11 18:04

    生姜シロップを作った出涸らしが勿体無くて捨てたくないなー…と思ったところにこのレシピを見つけました!今まで作ったどのクッキーより食感が良くて一口目からお気に入りになりました🥰 家にある材料で美味しくできて感動しています!
  • グラタン
    グラタン

    2018/02/15 10:45

    生の生姜を使うので風味が際立ってとても美味しいものでした。 食べるとお腹がポカポカして体があたたまるような気がします。 冬の間は常備しておきたいほどです。

質問