レシピサイトNadia
副菜

すぐ出来て簡単♪きゅうりの浅漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5塩をふったあとに置く15分は除く

きゅうりと生姜を使った簡単浅漬け風レシピの紹介です♪作り置きにもなるから、あと一品ほしい時に重宝します。ごま油の香りが香ばしく、おつまみにもぴったり。きゅうりのポリポリ食感としょうがの香りがクセになります。

材料4人分

  • きゅうり
    2本
  • 小さじ1/2~1/2強
  • ごま油
    大さじ1/2
  • 生姜
    1片

作り方

  • 1

    きゅうりは4等分にし、4~5センチ幅に切る。ポリ袋に入れ、塩を満遍なくふる。 15分置き、ペーパータオルで水けをふき取る。(面倒であれば水けをふき取る工程は省いてもOK)

    すぐ出来て簡単♪きゅうりの浅漬けの工程1
  • 2

    生姜は千切りにする。

    すぐ出来て簡単♪きゅうりの浅漬けの工程2
  • 3

    ポリ袋に①のきゅうり、②の生姜の千切り、ごま油を入れてもみもみ。味をみて、塩とごま油の量を調整。

    すぐ出来て簡単♪きゅうりの浅漬けの工程3
  • 4

    空気を抜いて冷蔵で3日ほどもちます。

    すぐ出来て簡単♪きゅうりの浅漬けの工程4

ポイント

生姜は針生姜くらい細いほうが美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問

北村みゆき
  • Artist

北村みゆき

料理研究家

  • 野菜ソムリエ
  • フードコーディネーター
  • 豆腐マイスター
  • 唎酒師

広告

広告