レシピサイトNadia
副菜

【揚げずに簡単!】大学パンプキン#作り置き#お弁当

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

★大学芋のかぼちゃバージョンです。本来は揚げるところを小麦粉をまぶして焼くことで、揚げたようにカリッとさせました。 ★タレが絡んでいるのでベチャベチャせずにお弁当にも入っていると嬉しい甘いおかずです。

材料4人分

  • かぼちゃ
    1/4個(300g)
  • 小麦粉
    大さじ2
  • サラダ油
    大さじ3〜4
  • A
    砂糖
    大さじ4
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    しょうゆ
    大さじ1/2
  • A
    大さじ2
  • 黒ごま
    適量

作り方

  • 下準備
    かぼちゃは種を取り、洗って水気の付いたままラップで包み電子レンジ〈600W〉で1分加熱する。

  • 1

    かぼちゃの皮を包丁で一部分取り除き、実は2cm角にきる。

    【揚げずに簡単!】大学パンプキン#作り置き#お弁当の工程1
  • 2

    かぼちゃを耐熱容器に入れ、電子レンジ〈600W〉で2分加熱する。

    【揚げずに簡単!】大学パンプキン#作り置き#お弁当の工程2
  • 3

    かぼちゃに小麦粉をまぶし、フライパンにサラダ油を入れて、カリッと焼く。

    【揚げずに簡単!】大学パンプキン#作り置き#お弁当の工程3
  • 4

    別皿にかぼちゃを取り出し、A 砂糖大さじ4、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ1/2、水大さじ2煮詰めて泡が出てフツフツしてきたらかぼちゃを戻して絡める。

    【揚げずに簡単!】大学パンプキン#作り置き#お弁当の工程4
  • 5

    器に盛り黒ごまをふる。

    【揚げずに簡単!】大学パンプキン#作り置き#お弁当の工程5

ポイント

★最初の電子レンジはかぼちゃを切りやすくするためですので、生のまま切るのに慣れている方は省いても大丈夫です。

広告

広告

作ってみた!

  • ちゃま
    ちゃま

    2024/06/04 19:08

    塩味と甘味のバランスが良く、簡単に作れました!また作ります!
    ちゃまの作ってみた!投稿(【揚げずに簡単!】大学パンプキン#作り置き#お弁当)
  • ミッフィー
    ミッフィー

    2021/11/02 19:27

    ちょっと焦がしてしまいましたが、 美味しかったです(^^)

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/11/17

    日持ちはどのくらいですか? 冷凍可能か教えてください