レシピサイトNadia
主菜

牛乳たっぷりパンdeグラタン【ホワイトソース不要・レンジ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

★【ホワイトソース不要のグラタン】 パンを器にしたグラタンで、くり抜いたパンも入れています。ハムやたまねぎの具材に小麦粉をふり、パンも加えることでとろみがついて良い感じになります。 ★電子レンジだけでグラタンのルーを作り、オーブントースターで焼くだけ!! ★生クリームなしで牛乳のみで仕上げました。1人分たっぷり200ml使いました。

材料1人分

  • 食パン
    1枚(4枚切り)
  • ハム
    2枚(30g)
  • 新たまねぎ
    50g(1/2個)
  • ブロッコリー
    50g
  • 小麦粉
    大さじ1〜2
  • A
    牛乳
    200ml
  • A
    顆粒コンソメスープの素
    小さじ1
  • 溶けるチーズ
    30g

作り方

  • 下準備
    食パンは包丁で周りに切り込みを入れて、中身をくり抜いておく。 〈中の食パンはまた使います〉 〈下まで開けすぎると破れてしまうので注意してくださいね〉

    牛乳たっぷりパンdeグラタン【ホワイトソース不要・レンジ】の下準備
  • 1

    ハムは2cm角に切り、新たまねぎは薄い輪切りに、ブロッコリーは小房に分けておく。

    牛乳たっぷりパンdeグラタン【ホワイトソース不要・レンジ】の工程1
  • 2

    ブロッコリーを耐熱容器に入れて蓋またはラップをして電子レンジ〈600W〉で2分加熱する。

    牛乳たっぷりパンdeグラタン【ホワイトソース不要・レンジ】の工程2
  • 3

    耐熱容器にハム、たまねぎを入れて、小麦粉をふり、A 牛乳200ml、顆粒コンソメスープの素小さじ1くり抜いたパンを加えて蓋またはラップをして電子レンジ〈600W〉で1分加熱する。

    牛乳たっぷりパンdeグラタン【ホワイトソース不要・レンジ】の工程3
  • 4

    食パンの中に詰めて、溶けるチーズをのせて、オーブントースターで2〜3分加熱する。

    牛乳たっぷりパンdeグラタン【ホワイトソース不要・レンジ】の工程4
  • 5

    器に盛り黒こしょうをふる。

    牛乳たっぷりパンdeグラタン【ホワイトソース不要・レンジ】の工程5

ポイント

★ハムのかわりにベーコンやソーセージでもOKです。 ★小麦粉はハム、たまねぎに均一にまぶしてくださいね。たまねぎの水分などにより小麦粉の量を大さじ1〜2で調節してください。

作ってみた!

  • Naomi
    Naomi

    2020/03/05 21:44

    4枚切りの食パンを使って作ってみたのですが、具材がレンジで加熱しても水っぽく食パンに乗せたら重力が加わり穴があいてしまいました。具材はフライパンで炒めても大丈夫でしょうか?

質問

広告

広告