レシピサイトNadia
    主菜

    特売の鮭が旨味UP鮭のゆずしょうゆ漬け【下味冷凍・作り置き】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15漬け込む時間を除く。

    ★【特売の鮭が高級料理店の鮭に早変わり!】 生鮭切り身をしょうゆ、みりん、酒、柑橘酢に漬け込むと、爽やかな香りとしょうゆの旨味で美味しさアップです。 ★【柚庵焼き】 しょうゆ、みりん、酒とゆずに漬けた魚を焼く料理を言います。 鮭の他、サワラ、ブリ、カジキなどでもできます。 ★ゆずの他、カボス、スダチ、夏蜜柑など柑橘系の果実なら応用できます。

    材料2人分

    • 生鮭切り身
      2切れ(110g×2)
    • ひとつまみ
    • A
      しょうゆ
      大さじ1
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      大さじ1
    • A
      ゆずの輪切り
      3〜4枚
    • A
      ゆずの絞り汁
      大さじ1(なければレモン汁でも。)

    作り方

    • 下準備
      生鮭切り身は塩をパラパラふり、両面に馴染ませたら、A しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、ゆずの輪切り3〜4枚、ゆずの絞り汁大さじ1に漬けておく。 〈30分以上〉 このまま下味冷凍も可能です。

      特売の鮭が旨味UP鮭のゆずしょうゆ漬け【下味冷凍・作り置き】の下準備
    • 1

      魚焼きグリルで鮭の水気を切り、両面焼く。 〈上火のみのグリル〉 最初に盛り付けた時に上になる面を上にして焼く。

    • 2

      器に盛り、ゆずの輪切りを添える。

      特売の鮭が旨味UP鮭のゆずしょうゆ漬け【下味冷凍・作り置き】の工程2

    ポイント

    ★鮭は生鮭を使ってください。 塩鮭の場合には甘塩のものを使い、漬け込む時間を短めにしてくださいね。 ★鮭の脂が足りない場合には、仕上げにバターを落とすと美味しいですよ。 ★これをほぐして炒りごまなどと合わせれば、《焼き鮭フレークふりかけ》になります。

    作ってみた!

    質問