レシピサイトNadia
    主菜

    【少ないお肉大満足】シャキッとれんこんと牛肉のコク旨生姜炒め

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15お肉の下味漬け込み時間除く

    ★【少ないお肉で大満足!】 れんこんは少し厚めに切り、シャキッとした食感を残しました。噛みごたえがあり同じお肉のグラムでも満腹感があります。 ★【生姜ダブル使い】 おろし生姜は牛肉の下味、炒める用の生姜はせん切り。からだぽかぽか温まる生姜炒めです。 ★下味を付けたお肉はそのまま冷凍可能です。3〜4週間を目安に使い切ってくださいね。 ★れんこんは水にさらしてアクを抜きますが、浸け過ぎると旨味も逃げてしまうので5分から10分が目安です。

    材料4人分

    • 牛こま切れ肉
      150g
    • A
      しょうゆ
      大さじ1
    • A
      大さじ1
    • A
      おろししょうが
      小さじ1(チューブの場合 3cm)
    • れんこん
      250g(小2節)
    • しょうが
      1かけ(せん切り)
    • 片栗粉
      大さじ3
    • サラダ油
      大さじ2
    • 50ml
    • B
      しょうゆ
      大さじ1
    • B
      砂糖
      大さじ1
    • B
      みりん
      大さじ1
    • B
      大さじ1
    • 白炒りごま
      適量

    作り方

    • 下準備
      *牛こま切れ肉は大きければ一口大に切り、A しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、おろししょうが小さじ1下味を付ける。 下味→10分以上おいてください。 *この状態で冷凍対応の袋に入れて《下味冷凍》出来ます!

      【少ないお肉大満足】シャキッとれんこんと牛肉のコク旨生姜炒めの下準備
    • 1

      れんこんは皮をむいて、5mmの輪切りにして水にさらす。しょうがはせん切りにする。

      【少ないお肉大満足】シャキッとれんこんと牛肉のコク旨生姜炒めの工程1
    • 2

      牛肉に片栗粉をまぶして、フライパンにサラダ油を熱し、サッと炒めて取り出しておく。 *この段階では火を通さなくて大丈夫です。香りだけ出します。

      【少ないお肉大満足】シャキッとれんこんと牛肉のコク旨生姜炒めの工程2
    • 3

      同じフライパンにれんこんの水気を切って加えて炒め、しょうが、水を加えて蓋をして蒸し焼きにする。

      【少ないお肉大満足】シャキッとれんこんと牛肉のコク旨生姜炒めの工程3
    • 4

      れんこんに火が通ったらB しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1、みりん大さじ1、酢大さじ1を絡めて調味する。

      【少ないお肉大満足】シャキッとれんこんと牛肉のコク旨生姜炒めの工程4
    • 5

      器に盛り、白炒りごまをふる。

      【少ないお肉大満足】シャキッとれんこんと牛肉のコク旨生姜炒めの工程5

    ポイント

    ★特売の時に下味冷凍をしておけば、いつでもすぐに作れます。 夕ご飯用に使う場合には・朝冷凍庫から冷蔵庫に移します。 ★牛肉の他、豚こま切れ肉や鶏もも肉でも美味しいです。

    作ってみた!

    質問