レシピサイトNadia
主食

【ポリ袋で手が汚れず】レンジで完成*ミートボールスパゲッティ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★パスタは3分ゆでの早ゆでタイプを使いました。早ゆではパスタに切り込みが入り、ソースも良くしみます。 ★ポリ袋で混ぜて絞り出すので手が汚れません。 ★たまねぎをたっぷり加えたミートボールです。炒めずに生のまま加えているのでシャキシャキです。 ★お弁当・作り置きにも最適!! 冷蔵庫で→3〜4日 冷凍は→3〜4週間 たまねぎから多少水が出ることがあります。この場合には小さめみじん切りで。 〈冷凍する場合には加熱後の状態で〉

材料2人分(2〜3人分ミートボール12〜15個)

  • スパゲッティ
    160g(1.6mm3分早ゆでタイプ)
  • 合い挽き肉
    200g
  • たまねぎ
    1個(200g)
  • A
    パン粉
    1/2カップ(20g)
  • A
    牛乳
    大さじ3
  • A
    塩・こしょう
    各少々
  • A
    ナツメグ
    少々(なくても大丈夫です。)
  • A
    小麦粉
    大さじ3
  • トマト水煮缶
    400g
  • 150ml
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • 固形ブイヨン
    1個
  • マッシュルーム水煮
    50g
  • B
    トマトケチャップ
    大さじ2
  • B
    ウスターソース
    小さじ2
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • B
    塩・こしょう
    各少々
  • パルメザンチーズ・パセリ
    各適量

作り方

  • 下準備
    *たまねぎはみじん切りにする。 半分はミートボール、残りはトマトソースに使います。

    【ポリ袋で手が汚れず】レンジで完成*ミートボールスパゲッティの下準備
  • 1

    ポリ袋に合い挽き肉、たまねぎの半量とA パン粉1/2カップ、牛乳大さじ3、塩・こしょう各少々、ナツメグ少々、小麦粉大さじ3を入れて粘りが出るまで袋の上から揉む。 ★パン粉を牛乳で湿らせてから入れると良いです。

    【ポリ袋で手が汚れず】レンジで完成*ミートボールスパゲッティの工程1
  • 2

    耐熱ボウルにトマト水煮缶、たまねぎ、固形ブイヨンを入れて、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。

    【ポリ袋で手が汚れず】レンジで完成*ミートボールスパゲッティの工程2
  • 3

    袋の端を切り、ミートボールを丸く絞り、耐熱ボウルのトマトソースの上にのせ、ラップをして、電子レンジ(600W)で3分加熱する。

    【ポリ袋で手が汚れず】レンジで完成*ミートボールスパゲッティの工程3
  • 4

    スパゲッティを半分に折って入れ、水、オリーブオイル、マッシュルーム水煮とB トマトケチャップ大さじ2、ウスターソース小さじ2、砂糖小さじ1、塩・こしょう各少々を加えて、ラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。

    【ポリ袋で手が汚れず】レンジで完成*ミートボールスパゲッティの工程4
  • 5

    取り出して上下を返してラップをして3分加熱する。

  • 6

    器に盛り、パルメザンチーズ・パセリなどをお好みで。

    【ポリ袋で手が汚れず】レンジで完成*ミートボールスパゲッティの工程6
  • 7

    パスタはこちらを使いました。 3分ゆで1.6mmです。

    【ポリ袋で手が汚れず】レンジで完成*ミートボールスパゲッティの工程7
  • 8

    フライパンでミートボール ポリ袋で手を汚さずにお豆腐でふわふわ 🆔395183 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/395183

    【ポリ袋で手が汚れず】レンジで完成*ミートボールスパゲッティの工程8

ポイント

★ボウルは1番大きな耐熱ボウルLサイズ2.2リットルを使いました。液にスパゲッティが浸かるようにすると失敗なく作れます。パスタは半分に折ってください。  ★小さなボウルで作る場合には1人分ずつ作ると、加熱ムラなく作れます。 ★合い挽き肉のほか、豚ひき肉でもOKです。 ★フライパンで作るミートボール ポリ袋で手を汚さずに、お豆腐入れてふわふわです。 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/395183

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告