レシピサイトNadia
主菜

【お肉柔らかポイント】秘密の下味!簡単ビーフシチュー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

🔶【お肉やわらかポイント】 最初に下味の段階で筋を切り、マヨネーズをもみ込みます。まわりに小麦粉でコーティングして旨味を閉じ込めます。 🔶最初に焼き色をつけてから、煮込むことで煮崩れません。 🔶牛肉は小麦粉でコーティングして旨味を逃さず、とろみも付きます。

材料4人分

  • 牛すね肉
    300g(シチュー・カレー用)
  • A
    マヨネーズ
    大さじ2
  • A
    塩・こしょう
    各少々
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1(チューブ2cm)
  • 小麦粉
    大さじ3
  • たまねぎ
    1個(200g)
  • にんじん
    1本
  • じゃがいも
    2個
  • マッシュルーム
    150g(しめじ、エリンギ、舞茸などでも。)
  • にんにく
    2かけ(みじん切り)
  • ブロッコリー
    1/2個(塩ゆで)
  • サラダ油
    大さじ2〜3
  • 赤ワイン
    200ml
  • B
    400ml
  • B
    固形ブイヨンの素
    2個
  • C
    デミグラスソース
    1缶(350ml)
  • C
    トマトケチャップ
    大さじ2
  • D
    バター
    20g
  • D
    塩・こしょう
    各少々
  • コーヒーミルク
    4個(お好みで)

作り方

  • 下準備
    *牛すね肉は筋を切り、A マヨネーズ大さじ2、塩・こしょう各少々、おろしにんにく小さじ1下味を付ける。 *にんにくをまず擦り付けて他の調味料を入れると効果的です。

    【お肉柔らかポイント】秘密の下味!簡単ビーフシチューの下準備
  • 1

    *たまねぎはみじん切り。 *にんじんは1cm幅の輪切り(お好みで型で抜きました) *じゃがいもは一口大に切る。 *マッシュルームは縦半分に切る。 *にんにくはみじん切り。 *ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでする。

    【お肉柔らかポイント】秘密の下味!簡単ビーフシチューの工程1
  • 2

    牛肉に小麦粉をまぶし、フライパンにサラダ油を中温に熱し、肉の表面に焼き色をつける。

    【お肉柔らかポイント】秘密の下味!簡単ビーフシチューの工程2
  • 3

    鍋にサラダ油を熱し、にんにくを炒めて、香りが出たらたまねぎを炒め透き通ったら、フライパンから肉を移し、赤ワインを加えて蓋をしてアクを取りながら10分煮込む。

    【お肉柔らかポイント】秘密の下味!簡単ビーフシチューの工程3
  • 4

    B 水400ml、固形ブイヨンの素2個を加えて蓋をして、肉が柔らかくなるまで煮たら、にんじん、じゃがいもを加えて、野菜が柔らかくなったらマッシュルームとC デミグラスソース1缶、トマトケチャップ大さじ2を加える。

    【お肉柔らかポイント】秘密の下味!簡単ビーフシチューの工程4
  • 5

    仕上げにD バター20g、塩・こしょう各少々で味をととのえて、器に盛り、ブロッコリーを添える。 コーヒーミルクをお好みで。

    【お肉柔らかポイント】秘密の下味!簡単ビーフシチューの工程5

ポイント

🔶今回は牛肉のカレー・シチュー用を使いましたが、薄切り肉やこま切れ肉を小麦粉をまぶして丸めて焼き色をつけて煮込めば、かたまり肉でなくてもシチューができますよ。 🔶きのこはマッシュルームを入れましたが、しめじ、しいたけ、舞茸、エリンギなど何でも大丈夫です。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告