にんにくとバターの香りに、甘辛味が絡んだやみつき炒めです♪かぼちゃはレンジで加熱してホックりと♪鶏肉は片栗粉をまぶして焼くのでジューシーに仕上がります^^ 薬膳効果 ☆かぼちゃ...冷えやだるさに、食欲不振に、慢性の疲労や便秘に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に
下準備
かぼちゃは3㎝角位に切る。
鶏もも肉は一口大に切る。
にんにくは薄切りにする。
A 醤油大さじ1.5、砂糖大さじ1、みりん小さじ2、顆粒コンソメ小さじ1を混ぜておく。
耐熱ボウルにかぼちゃを入れて、ふんわりラップをかけて電子レンジ600wで5分加熱する。(竹串がスーッと刺さる位。)
鶏もも肉はポリ袋に入れて塩・こしょうを揉み込んでから片栗粉をまぶし、バターを熱したフライパンににんにくと一緒に入れて中火で焼く。(にんにくは焦げないように、焼けて来たら鶏肉の上に乗せます。)
両面こんがり焼けたら、1のかぼちゃを加えて炒め、油がまわったら、Aを加えて炒め合わせて出来上がり! 器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振る。
《2人分の場合》 鶏もも肉:250g 塩・こしょう:少々 片栗粉:大さじ1 かぼちゃ:1/8個・正味150g にんにく:1かけ (A)醤油:小さじ2強 (A)砂糖:小さじ1.5 (A)みりん:小さじ1 (A)顆粒コンソメ:小さじ1/2 バター:大さじ1 粗びき黒こしょう:お好みで 電子レンジは600w3分で様子見て下さい。
レシピID:418470
更新日:2021/08/02
投稿日:2021/08/02
広告
広告
広告
広告
広告