レシピサイトNadia
副菜

木綿豆腐のごまおかか薬味和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

薬味たっぷりが最高!!とってもヘルシーなおつまみに、あと一品にいかがでしょう^^ 薬膳効果 ☆みょうが...熱を冷ます、解毒する、血行促進、集中力を高める ☆しそ...食欲増進、風邪予防に、ガン予防に解毒作用、殺菌作用、アレルギーの軽減 ☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆かつお節(カツオ)...貧血や不眠に、動脈硬化予防に、血栓予防に ☆白ごま…肺や皮膚の乾燥に、便秘に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 木綿豆腐
    1丁・400g
  • みょうが
    3個
  • しそ
    10枚
  • かつお節
    大1パック・4.5g
  • すりごま
    大さじ2
  • A
    ぽん酢
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    昆布だしの素
    小さじ1.5~2
  • 白いりごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    木綿豆腐は半分に切ってからそれぞれ2重に重ねたキッチンペーパーで包み20分置き、ギュッと水分を絞る。 みょうがはみじん切りにする。 しそは千切りにする。

  • 1

    ボウルにA ぽん酢大さじ1、砂糖小さじ2、昆布だしの素小さじ1.5~2を混ぜてから、水気を絞った木綿豆腐、みょうが、しそ、かつお節、すりごまを入れて、豆腐を潰しながら和えたら出来上がり! 器に盛り、お好みで白いりごまを振る。

ポイント

ぽん酢は醬油入りタイプのぽん酢しょうゆを使っています。 仕上げにごま油を垂らしても美味しいです^^ 《2人分の場合》 木綿豆腐:1/2丁・200g みょうが:1~2個 しそ:5枚 かつお節:小1パック・2.5g すりごま:大さじ1 (A)ぽん酢:小さじ1.5 (A)砂糖:小さじ1 (A)昆布だしの素:小さじ2/3強~小さじ1 白いりごま:お好みで

作ってみた!

  • 575157
    575157

    2021/08/11 18:19

    晩ご飯に梅おかかポン酢チキンと一緒につくって食べました❗️ おかかがかぶっちゃったけど、木綿豆腐も薬味たっぷりでおいしかったです❗️

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告