カリカリの香ばしいじゃこを加えたやみつききゅうりです♪カルシウムも取れて、カリカリポリポリと食感も最高です^^ 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆ちりめんじゃこ...息切れに、むくみに、めまいに、虚弱体質に ☆白ごま…肺や皮膚の乾燥に、便秘に ☆ごま油…肌の乾燥に、便秘に、肝機能の活性に、脂肪の燃焼に
下準備
きゅうりは薄めの小口切りにする。
ポリ袋にきゅうりとA 塩・砂糖各小さじ1を入れて良く馴染ませ、たまに揉みながら10分置く。
その間に小鍋や小さいフライパンにごま油を熱し、ちりめんじゃこをカリカリなるまで炒める。
10分置いたきゅうりを更に良く揉んでから、ギューッと水気を絞ってからボウルに入れ、2のちりめんじゃこ、B 白いりごま大さじ1強、鶏がらスープの素・砂糖・ぽん酢各小さじ1を入れて和えたら出来上がり!
【2人分の場合】 きゅうり:2個半・250~275g ちりめんじゃこ:15~20g (A)塩・砂糖:各小さじ1/2 (B)白いりごま:大さじ1/2強 (B)鶏がらスープの素・砂糖・ぽん酢:各小さじ1/2 ごま油:大さじ1
レシピID:458174
更新日:2023/04/05
投稿日:2023/04/05
広告
広告