圧力鍋を使えば短い時間でとろとろに仕上がります♪しっかり味の染み込んだこんにゃくと牛すじは家族みんなの大好物です^^ 薬膳効果 ☆こんにゃく…体の余分な熱を冷ます。肥満防止、便秘解消、解毒作用 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆しょうが...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに。新陳代謝を高めて体を温めます。中毒予防や解毒作用に。
圧力鍋にたっぷりのお湯を沸かし、牛すじ肉を入れ、再度煮立ってから蓋はしないで3~5分茹でたらザルにあげ、流水で洗ってからひと口大に切る。
圧力鍋をさっと洗い、A 醬油・本みりん各100㏄、水60㏄、砂糖小さじ4、和風だしの素小さじ2、生姜のすりおろし大さじ1と牛すじ肉、こんにゃくを入れ、蓋をして高圧にセットして中火にかける。
圧力がかかり蒸気が出てきたら弱火にし、15分加熱して火からおろし、圧力が完全に抜けるまで置く。
高圧140kPaの圧力鍋を使っています。 100kPaの圧力鍋の場合は22分加圧してください。 80kPaの圧力鍋の場合は32分加圧してください。
レシピID:459892
更新日:2023/05/03
投稿日:2023/05/03
広告
広告
広告
広告
広告