乳酸菌たっぷりな漬け汁も楽しむ『飲むキムチ』とも呼ばれる水キムチ。花粉症対策にもおすすめ!! もち粉で作ったのりや、米のとぎ汁の替わりに甘酒と塩麹で発酵を促します♪ 薬膳効果 ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に ☆ねぎ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆生姜...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに。新陳代謝
【ミネラルウォーター2ℓ分の場合】 白菜:1/4個(大根と合わせて1500gになるように。) 大根:2/3本(白菜と合わせて1500gになるように。) 塩:30g 青ねぎ:1/2束 (A)にんにくのみじん切り又は千切り:4~6個分 (A)生姜の千切り:1かけ (A)甘酒(ストレートタイプ):200㏄ (A)塩麹:大さじ2強 (A)イワシエキスや魚醤やナンプラー:小さじ4 ミネラルウォーター:2ℓ
白菜は2~3角に、大根は3㎝位に拍子切りにして、漬ける保存容器に入れ、塩を満遍なく絡め、2~3時間置く。
1に青ねぎを3~4㎝に切って加え、A にんにくのみじん切り又は千切り2~3かけ分、生姜の千切り1/2かけ、甘酒(ストレートタイプ)100㏄、塩麹大さじ1強、イワシエキスや魚醤やナンプラー小さじ2も加え、ミネラルウォーターを注ぎ入れて混ぜる。
春、秋は丸1日、冬は丸2日、夏は半日常温においてから冷蔵庫に入れて3日ごろからが食べごろです。
※(写真はきゅうりの水キムチですが)目安は・・・発酵がすすむごとに汁に細やかな泡が立ち、酸味が出てきて、微炭酸のような口当たりになると最高です!
479404
松山絵美
料理家
9歳から14歳までの4児の母。 韓国ルーツを持つ夫との結婚をきっかけに韓国料理のレシピを学び、薬膳効果も期待できるヘルシーな韓国ごはんが得意。 また、子供受け抜群の家庭料理や時短節約料理、特別な日のおもてなし料理など、日々の料理を提案。 著書 『4児ママ・松山さんの薬膳効果つきやみつき節約めし』(主婦の友社) 『松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ』(ワン・パブリッシング) 『家族がよろこぶ! 松山絵美のBESTおかず500品』(ワンパブリッシング) 『松山絵美の体にやさしく本格派! 韓国ごはん』(宝島社)